アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 オートマ車でPの位置にギアを入れておいたときのエンジン、トランスミッション、タイヤの関係はどうなっているのでしょうか。
 タイヤがロックされているような気がしますが、そのロックは、どこで行われているのですか。
 もし、ロックされているのなら、サイドブレーキには「念のため」以上の意味はあるのでしょうか。

A 回答 (4件)

こんばんは。



過去に同様の質問があります。

ロックは、駆動系でしてますので力がかかればそのまま駆動系に負担がかかります。

参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1241325
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になるHPをご紹介いただきありがとうございました。

お礼日時:2005/03/07 21:11

ATでのPポジションは先の方々がお答えの通り、ディファレンシャルギアの前の出力軸を、機械的にロックするポジションでAT自体のギアセレクトはNと同じです。

従って駆動輪は機械的にロックされますが、ディファレンシャルギアの働きでどちらか片方の駆動輪が浮いた状態ではもう片方の駆動輪は自由に回転できます。パーキングブレーキではタイヤ自体をロックするのに対してPレンジではタイヤ自体はロックしていません。まぁ余程特殊な条件でなければこのような状況になることはないでしょうけど・・・

Pレンジの存在意味ですが、たとえば寒冷時に積雪路などを走った後にパーキングブレーキを掛けてしまうと、パーキングブレーキのワイヤーなどが氷結してしまい、解除できなくなる場合(積雪時の寒冷地では実際にPレンジのみで駐車する場合が多い)がありますが、Pレンジでの駐車ではこの心配がありません。また、FF車では駆動輪が前輪なので、パーキングブレーキと併用すれば4輪ともブレーキがかかっていることになります。パーキングブレーキと異なり摩擦によってとめるのではなく、ギアの歯と爪を噛み合わせてロックする機構のため、かけ方が弱くて走り出してしまう等と言う、ケアレスミスが起こりにくいということもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
氷結に対して強いことは意識していませんでした。勉強になりました。

お礼日時:2005/03/07 21:56

Pパーキングの位置ではギヤはニュートラル状態になりなおかつ、トランスミッションの出力軸を機械的にロックしています。

駆動輪がプロペラシャフト若しくはドライブシャフトを介して間接的にロックされるとお考えください。

駐車ブレーキをかけると車輪がブレーキにより直接ロックされます。

なおPポジションで駆動輪を浮かせるとデフの機能により車輪を手で回す事が出来ますが、駐車ブレーキをかけた状態では回すことは出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
皆さんのおかげでこの件では専門家のような気がしてきました。

お礼日時:2005/03/07 21:46

>オートマ車でPの位置にギアを入れておいたときのエンジン、トランスミッション、タイヤの関係はどうなっているのでしょうか?



エンジン、タイヤはそのままです。

ミッションのギアの位置は「ニュートラル」ですが、ミッションの最後部に「P」専用の歯車が付いており「P」に入れた時、この歯車に爪が掛かり機械的に出力側(FR車の場合プロペラシャフト)をロックします。

>タイヤがロックされているような気がしますが、そのロックは、どこで行われているのですか?

上記に書いたようにミッション最後部でロックされます。

>もし、ロックされているのなら、サイドブレーキには「念のため」以上の意味はあるのでしょうか

いくらプロペラシャフト(FRの場合)がロックされていても方輪が浮いていればタイヤは回りますので、タイヤを固定出来るサイドブレーキを掛けるのです。

説明がヘタですが・・・。(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご説明ありがとうございました。よくわかりました。
「方輪」とは何かを3分ほど考えましたが(笑)。

お礼日時:2005/03/07 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!