dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の実家は空き家です隣の家の住人が勝手に除草剤を撒いて垣根を枯らし 自分の庭の様に使って居ます、
綺麗にして居るので何も言えません、
月5000円で貸しますよと言いましたが 連絡が有りません
もし庭を使って居たら どう出たら良いでしょうか。

A 回答 (4件)

>もし庭を使って居たら どう出たら良いでしょうか。



まずは「使わないでください。」という。

それでも使っていたら、

「敷地内侵入で警察に届けます」という。

さらに使っていたら、

ホントに警察に相談する。   
あるいは
隣人が侵入できないよう、高い塀を建てる。
    • good
    • 1

時々はその空き家に行って


垣根などの手入れをすればよいと思います・・
そうすれば隣の家の方があれこれ手を出すことも
なくなるでしょうし・・。
隣の家が空き家になっていると
何かと気になるものです。
防犯面とかも・・庭が放置されていれば
枯草、枯れ葉などのことも・・
もし庭を勝手に使われたら
警察に通報案件ですけど・・。
    • good
    • 0

隣家との境界はどこですか?


垣根が越境していた場合、相手はその枝を切る事はできません。
ですが、張り出した根を切ることは可能です。
先方は垣根の根元に除草剤を撒きましたか?
それとも液体の除草剤を垣根に掛けましたか?
故意に枯らしたなら器物破損ということにはなります。
ですが垣根が枯れたと言いますが、木の根というものは広範囲に伸びますから、除草剤を自分の庭に撒いただけと言われたら、相手の庭まで根が伸びていただけということなのです。

空き家でもきちんと定期的に管理する事で、境界トラブルにはなりません。
定期的に手入れのできない垣根は、撤去が一番なのは確かです。
その上で単管パイプ等で境界をはっきりさせては如何ですか?
    • good
    • 0

空き家でも、隣の人に迷惑をかけないように


定期的に植物は手入れしなければなりません。
あなたはそれらを行っていますか?
月5000円で何を借りなければならないのでしょうか?隣人は植物が自分の家の方に伸びてきて邪魔だから親切心で手入れしたのでは?
勝手に庭を使われていたら、住居侵入罪に該当するので、敷地に立ち入らないでくださいと伝えて隣人との境界の植物は除去するべきでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!