プロが教えるわが家の防犯対策術!

雑所得を確定申告にするにあたり1円まで正確な金額を申告しないとお尋ねが届きますか?
例えば100万の雑所得を申告するとして、数万円の計算間違いは誤差の範囲で容認される?されない?

A 回答 (3件)

基本は1000円未満の間違いは容認


ですかね。

なぜ1000円未満かというと、
課税所得は最終的に1000円未満
切り捨てしたうえで、税率をかける
からです。
さらに税率をかけて出た税額も
100円未満切捨てになります。

課税所得1000円×税率5%
=50円(100円未満切捨)で0円
となります。

ですから1000円未満は容認
とみてよいです。

下記 p25~28あたり
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/t …
    • good
    • 0

「1円まで正確な金額を申告しないと」と書きつつ


「数万円の計算間違いは誤差の範囲」???
 
1円の誤差が、なぜ数万円にまで成長するのでしょうか???
確定申告書の中で計算違いが出ていれば「おたずね」が来るかも?
(いい加減な計算をしていると)
 
確定申告書の中の計算はバッチリ合っていて、申告額そのものの数字であれば、不審な所さえなければ明細まで調べには来ません。税務署はそんなに暇ではないのです。
1,000円の税額増収を図るために、税務署員を1日使ったら税金の無駄遣いです。
 
ただ、あなたへの支払い事業所に税務調査が入れば証拠収集のため、あなたにも調査が来ます。こちらが怖い。
 
またその逆で、あなたの所に税務調査が来たりしたら関連事業所にも税務調査が及びます。結果「あいつがいい加減なことをしていたから、厄介なことになった」と、あなたが恨まれることになる。
こちらは、もっと怖い。
    • good
    • 0

1円はともかく、計算間違いで確定申告書の中で数字に矛盾がある(ツジツマが合わない)か、またはもともと(理解が)間違っていると修正申告依頼の通知が来ます。



雑所得の中には厳密・正確に金額が確定できないものもありますから、誠実に記載すれば大丈夫です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!