dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

言わゆる街の車屋さんで車を新車で購入したのですが、その後正規のディーラーでメンテナンスなどしてもらえますか?

A 回答 (12件中1~10件)

可能ですよ。


メーカー保証も付いています。 

ただ、車は買ったお店とかで普段整備してもらう方が安いと思います。

ディーラーはレバレートという作業工賃が一般の修理工場より3割くらいは高いとかあります。

車検だと普通車だと基本料30,000円とかで車検合否判定設備使用料で1万円くらいですので、合計4万円くらい。

でも、民間の指定工場のスピード車検だと1万円いかないくらいでエンジンオイル交換無償サービスとかも付いています。


■参考資料:車検業者の選定方法と、エンスト故障した古い車の修理事例
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/52b8c7aceaf0 …


一般的に車は新車から5年間メーカー保証が付いていたりして、リコールなどでも、小さな修理工場が自分で整備するより安いのでディーラーに無償交換で持ち込みするとかもしてくれます。

私の家族は、自宅前にデカい屋根付き月極駐車場を出発して、片道1kmもないショッピングセンターに行き、そこにあるスポーツクラブで運動し、そこあるディスカウント店で買い物して帰るので、1日走行2kmとかだったりします。

今年1月に新車買って19年となり、あまり走らないのと買い替えも好きじゃないので乗り続けていて、車検受けました。

その直後にショッピングセンターの出入りの激しい場所に空いていたところに駐車しようとしてエンストし自走できなくなり、まあ福岡市内ですのでクラクション鳴らされまくりとなりました。

そんな故障起きて、周りの人が邪魔にならないところに移動してくれ、管理事務所に言っておきますね~ と言われたらしいので謝罪に行き搬送手配して民間車検専門店に入庫したいと相談し、自動車保険のオプションのロードサービスで無償でキャリーカーのトラックで搬送しました。

よく新車買った人が、「いつかは故障してお世話になるかもしれない」 と言ってディーラーで高い料金で車検受けていますがディラーってそもそも365日営業していません。

家族の車が故障した日も店休日でしたので、1度月極駐車場に運ぶとロードサービスは救助は1回だけとなっているので、またディーラーに搬送するには、jafに加入するとか面倒くさいので、一気に車検専門店に搬送しました。

家族が、「車が古いので修理代も凄いのではないか? 買い替えた方が良かったのかも」 と言うので、「ディーラーに車検出すと基本料だけで4万円とかするのを車検専門店に出しているので3万円とか違ってくる。 その他エンジンオイル無償交換サービスもしているので、まあ4万円とか得しているかんじで、今までに得した内部留保金から修理代支払ってもまだ全然余裕あるよ」 と言ったら喜んでいました。

エンストで自走できない車両って、ただの文鎮ですので、修理工場に搬送する際に嫌がるところも少なくない感じがあります。

どうしてもリフトが1台塞がると、ほかの作業できないとかあるので、高額な修理代請求しないと赤字になるという問題もあります。

その点車検専門店は異常な数のリフトがあるので、火曜日に搬送して土曜日に引き取りに行ってもボッタくりみたいなものはありませんでした。

車の整備点検とかって、いつも同じところに出している方がパーツ交換の管理もしてくれるほか、困った時に入庫もさせてもらえるので楽ちんだったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ディーラーは高いけど、対応が丁寧なのが良いです。

お礼日時:2021/11/16 22:01

ディーラーじゃなくても整備工場なら引き受けてくれると思いますよ

    • good
    • 0

条件付きで可能です。


※拒絶されるのは、違法な改造された車、合法ですが整備が出来ない設備や技術が必要な車。事例として、一部のレクサスをトヨタ店は整備設備と技術不足で無理。

質問者様は、上記の条件をクリアでしたら問題なく可能です。

避けることを勧める事例、私は最近10数年落ちのホンダ車をトヨタ店に持ちも事前の電話確認して可能と回答を得て、オイルフィルターとオイル交換をお願いしたら、作業に1時間近く掛かった。理由はオイルフィルターの場所が解らず40分位探したそうです(近年の車はボンネットを上げ、上から出来る設計も増えているため、下を除く事を作業者はしなかった)。他社の車の知識が無いから余分な時間=工数の費用が請求されてしまった。得意な車とそうでない車を良く確認する必要有り。
(この作業の難易度は、素人の私でも10分でオイルとフィルター交換出来るレベルです。)
    • good
    • 0

改造車でなければ、どのメーカーのクルマでも、大丈夫です。

    • good
    • 0

>親戚の紹介です。


値引きに走ったの?
私は、付き合いで。保険屋が、ブローカーみたいな感じで。
その時、ディーラーと話して、お金の流れだけ保険屋でした。
ディーラーに持っていきにくかったら、こうしてくれたらという条件だしました。
値引きも、保険屋は好きなだけと言ってるけど、そんなこと出来ないしね。
直接買った方が得かどうかは???でした。

その車、どこのディーラーから出てるか分からない?
車検証にディーラーの名刺入ってない?
その方が行きやすいかな。
まぁ、どこでもしてくれるでしょう。
無料点検も、客が払わないだけで、ディーラーはメーカーに請求するから気を使うことはないと思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車検証入れのどこかにディーラーの社印があったと思います。そこに行けば良いですね!

お礼日時:2021/11/16 22:02

ディーラーは喜んで整備をしてくれますよ。


なんせ、お金を落としてくれるお客様ですよ。

そもそも、ディーラーって同じメーカーだけでなく、他メーカーでも喜んでメンテを行いますよ。
同じメーカーで拒否をするのは、トヨタのディーラーさんだと、レクサスだけです。あれは、トヨタの方針で拒否とかになっているようですけどもね。
    • good
    • 1

ディーラーでメンテはしてもらえます。


うちで購入してないから出来ませんとか言ってたら
ディーラーさんの株が下がるだけです。
    • good
    • 0

メンテでもオカネを頂戴して対応するのですから


購入先とかあまり関係ないと思いますよ。
ウエルカムなのが普通です。
ゆえに
カネにならない対応だけが嫌われます。
    • good
    • 0

#3です。


メンテと書いているけど、何を指しますか?
 
オイル交換などはカー用品店でOK。
車検なら、ディーラーもそれ単独(整備工場がある)で商売ですから問題はありません。
 
5000km点検だけは微妙です。
    • good
    • 0

私はモータース(町の整備工場)で新車(スバルフォレスター)を購入しましたが、メンテもすべて購入した所で行っています。


 
ただ昨年夏、エアコンが効かなくなり「クレームで処理できないか?」とモータースに伝え、モータースがスバルに持ち込んで修理をしてくれました。
 
普段の整備はモータースで十分ですが、そのようなクレーム絡みの場合は、きちんとモータースからディーラーに連絡をして対応してくれます。
ただ、面倒なので窓口はすべてモータースです。
 
多分、5000km点検など無料の部分は購入先でやる事になると思いますが、車検などの有料の部分はディーラーも商売ですからまったく問題はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

購入店でやるのが一番楽なんだけど、信用できないお店なんです。ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/14 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!