アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日大回り乗車で、たいした物ではないのですが、mdを落としてしまいました。
車内の落とし物は、どんなものから保存してくれるのでしょうか?(傘など)
また、保存期間はどの位でしょうか?
そして、どこに保存されているのでしょうか?
また取りに行く時に、大回り乗車で取りに行く事は出来ますか?

A 回答 (5件)

基本的には、駅での遺失物は駅で・列車での遺失物は列車の終点になる駅で保管されます。

 だいたいの場合、毎週決まった曜日にまとめて1週間分を警察へ届け出ることになりますので、拾得された曜日次第では早くて翌日・遅くても8日後には警察行きとなりますが、大量の遺失物が拾得される駅の場合、2日に1回とか週3回とかになっているところもあるようです。
警察では、届け出の日から6ヶ月間が経過した時点で遺失者不明であれば届け出た会社に所有権が移ります。 拾得者が判明している遺失物の場合は、拾得者に所有権が移り、拾得者の物となります。 鉄道会社へ遺失物が返されることを「還付」といいます。
その後、鉄道会社は還付された遺失物を整理し、現金は直接会社の収入に・遺失物はこれを専門に扱う業者へ売却し、買った会社はデパートなどに売って「お忘れ物バーゲン大会」などに出品されます。

遺失物か捨ててあるものかは判断が難しい場合があり、一概には言えませんが、ビニール傘などは膨大な数になる上に還付された場合も価値が無いに等しいため、すぐに捨ててしまう会社もあるようです。
なお、食品は6ヶ月以上の保存に耐えられるものは保管しますが、生ものなど腐敗するものは原則24時間経過後に廃棄処分されます。 これもケースバイケースで、担当の警察次第では、食品類は全て廃棄処分するところもあるそうです。
ちなみに、最も遺失物かゴミかの判断が難しい物は、文庫本とかハードカバーの本なんだとか。

6ヶ月経過までの間、遺失物自体は警察署の倉庫で保管されますが、記録は届け出た駅に残りますので、まずは心当たりのある駅に問い合わせてみてください。 鉄道会社によっては、各駅の遺失物情報だけをとりまとめて提供する「忘れ物センター」などがありますので、とりあえず駅で見つからなければ、駅係員からセンターに問い合わせてもらえると思います。
また、列車内で遺失物を拾得した旅客が、自分の降りる駅まで持っていって届ける場合も、稀ですがありますので、こうなると全駅が対象となってしまい、なかなか見つかりません。 この場合も、忘れ物センターが有効です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

細かいところまで解答ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/14 07:12

私も今日大回り乗車していました(笑)



とりあえずJR東日本の場合は参考URLの通りです。

概ね、拾得当日は終着駅の事務所で保管→数日後には各「お忘れ物取扱所」へ→拾得から7日以内に各警察署へ、ということになります。

※拾得物は拾得から7日以内に警察へ届けなければいけません。これをしないと横領になります。

私は以前、上野から黒磯行きの列車に乗って、大宮で降りたのですが、忘れ物をしたのに気付き、翌日調べてもらったら黒磯に保管してあるとのこと。大宮にある「お忘れ物取扱所」で用紙に記入して、着払いで送ってもらいました。

で、その「お忘れ物取扱所」なのですが、少なくとも大宮にあるのは改札の外ですので、列車で大宮に来たら改札を出る必要があり、大回り乗車というわけにはいかないようです。

といいましても取扱は様々ですので、まだ事務室にあるなら大回り乗車でもいいかもしれません。とりあえず、早目に調べてもらったほうがよさそうです。

参考URL:http://voice.jreast.co.jp/faq_qa.asp?ctg=15&ques …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
100円以下なので、交通費などがかえって高くなってしまうので、今度から気をつけたいと思います。

お礼日時:2005/03/14 07:11

#1、#2ご両名の回答について、


遺失された物が盗難(持ち逃げ)?等されていないで、終点到着後の車内清掃で鉄道会社に
回収されるというのが前提になると思います。
あるいは、他の乗客が車掌なり駅員なりに届けるとか。

私は数年前、上りの東北新幹線に乗って、仙台で下車後すぐに座席に雑誌を
置き忘れたのに気付き、すぐに忘れ物センターに電話しましたが
終点東京到着まではなんともしようがないとのこと。
座っていた座席の番号と、こちらの連絡先を告げて連絡を待ったのですが、
のちに私が聞いた言葉は、その座席には何もありませんでしたよ、との冷たい一言でした。

参考URL:http://www.jr-central.co.jp/faq.nsf/faq/faq03315 …
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お金とかみんなの好きなものだと取られてしまう可能性もありますね

お礼日時:2005/03/14 07:09

とりあえずは落し物(忘れ物)をした路線(列車)の終点駅または主要駅に電話して聞いてみるのがいいと思います。



過去に2回車内にかばんを忘れたのですが、扱いが異なっており一般的にどのように扱われるのかよくわかりません。

武蔵野線車内に忘れた時は終点の府中本町駅で回収保管されていました。
この時電話で聞いた話では保管期間は3日間でその後は警察に渡すとことでした。

京葉線に忘れた時は蘇我駅で回収保管後、翌日の午後千葉駅に送られていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2005/03/14 07:07

たいていのものは、保存してくれます。


食品でも保存はしてくれますが、賞味期限がありますから、4.5日ぐらいで処分をすると思います。

基本的には、落とし物を取り扱うセンターに集められて、14日間保管すると思います。

それで見つからない場合には、別のところで6ヶ月間保管して、それでも受取手がない場合、
現金は鉄道会社のものとなり、傘等は、受取手のないものを回収する業者に払い下げられます。
それで、鉄道忘れ物放出品の販売会に出品したり、業者が販売しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2005/03/14 07:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!