アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、軽自動車(5年落ちで約5万キロ)に乗っておりまして、シビックタイプR FD2の購入を検討しているのですが、2台持ちにするか今の車を下取りに出すかで迷っております。

車庫保管(1台分のスペースのみ)は可能ですが、雪国でスタッドレスタイヤが必要、平日は通勤で片道20km、時間にして30分くらいです。(朝は渋滞があるので40分くらい)

シビックタイプR1台にするか、2台持ちで今乗っている軽自動車を通勤や普段の足にして、シビックタイプRは休日のドライブ用で冬季は車庫保管して乗らない。

トータルコスト的にみたらどちらの方が賢い選択でしょうか?

詳しい方、アドバイスをよろしくお願いします。

「車の所有について。」の質問画像

A 回答 (2件)

車は1台でマルチに使うのがお勧めです。

  

まず2台あると洗車とか面倒くさいです。

車検とかも面倒くさいです。

私の場合は家族の車を1月23日の10年に1度の大寒波の前日に受けて、自分のは2月1日に受けました。


■参考資料:新車購入から21年、ホリデー車検福岡市東店に車検見積に行きました
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/045aaac4092c …


■参考資料:30プリウスの車検見積に、ホリデー車検福岡東店に行きました
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/63ff09c95b11 …


それ以外では30プリウスを福岡トヨタでTバリュー認定中古車で買った際にタイヤはブルーアースAAAタイヤ4本セットとか無償サービスで交換していただいていたのですが、さすがに6年となり4回目の車検でひび割れを指定されたので、楽天市場でバカ安ブルーアースAAAタイヤセットを買い、車検後に交換しました。

車検は事前準備して、見積もり依頼、車検、車検標章等の引き取りとかある。

車検での消耗品交換でタイヤ交換とかバッテリー交換とかをやってから車検受けるとかある。

車は2月に買うとバカ安で買えるとかあるので、家族の車と自分の車が同じ時期にかぶっていて、車検も2月とかは予約が入りやすいし、タイヤとかもバカ安で入手できるので、かぶってしまうので、ややしんどいと感じます。
    • good
    • 0

嗜好や予算によって異なりますが、以下の点を考慮することをお勧めします。



トータルコスト
シビックタイプRを購入する場合、車両本体価格に加え、維持費用や保険料、税金などの費用がかかります。また、2台持ちにする場合は、維持費用や保険料、税金などが2台分かかります。これらの費用を比較し、トータルコストがどちらが高いかを検討することが重要です。

車の使用頻度
通勤用や普段の足として使用する車と、休日のドライブ用に使用する車を分ける場合、使用頻度によって維持費用や保険料、税金などが異なる可能性があります。通勤用や普段の足として使用する車は、年間で多くの走行距離が発生するため、燃料費やタイヤ交換費用などがかかる可能性が高くなります。一方、休日のドライブ用に使用する車は、年間での走行距離が少ないため、維持費用が抑えられる可能性があります。

ストレスの有無
2台持ちにする場合、車庫や駐車場のスペースや、車両管理の手間などが増えるため、ストレスを感じることがあるかもしれません。一方、1台の車で運転する場合、管理や維持費用を一つの車に集中させることができます。

車の愛着
2台持ちにする場合、軽自動車には長い間乗ってきた思い出や愛着があるかもしれません。そのため、手放すことができないという場合もあるでしょう。一方、シビックタイプRに強い愛着がある場合は、1台に集中することでより楽しめるかもしれません。

以上のように、トータルコストや使用頻度、ストレスや愛着など、様々な観点から検討することをお勧めします。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!