プロが教えるわが家の防犯対策術!

決して自慢などしてはないし、いつも必死なんですが、自分、合格率13から16パーセントの資格を2つ持ってます。なのに会社では初めてする仕事内容を覚えるのに遅いと言われます。もしかして大人の発達障害でしょうか?小さい時苦手な科目、2教科有りました、、、。でも発達障害と診断されたら落ち込みます。でも調べた見たら良いと思いますか?診療科内科でしょうか?

A 回答 (2件)

落ち込みますっていうかまずなんのために病院いくのかなってことです


診断受けたからといって
今まで普通にやってこれたぐらいの人は大きな配慮があるわけでなく
自分がいかに身を処すかのヒントにするのが大事です
感情の起伏とか、注意力散漫とかは薬もあるけど
そうでない場合は
その意識や努力があるかどうかです

そのヒントを貰いに行くなら診断も意味がありますが
そうでないならどうかなというとこです

で、発達障害とか、発達障害までいかなくても多少能力のバランスが悪い人ていうのいます

人間のIQを分野ごとに調べると極端に差があることがあります

あなたの場合はおそらく
言語性IQが高く、動作性IQが低いのではと思います

言語を使って処理する知識などは得意でペーパーテストは得意
知識は豊富
でも実践や、見て覚え要領よくやるのが苦手

そういう人は一見過大評価され
なんだ実際はできないじゃんという評価になりやすいです

初めてやることが覚えが遅くても
その後確実に覚えられるなら長く勤めていれば理解されると思いますよ

ただ自分なりにやり方を一度言語化してメモしていくとか
なんらかの対処法を考えていかないといけないでしょうね

診断されても別にあなたが変わるわけではないから落ち込むこともないと思いますし

ただ能力差があるならWISCという検査は受けてみると
何らかのヒントにはなると思います
その道に得意な心療内科や精神科ですね

別に珍しくもないし
診断受けたら急にあれこれ配慮されるとか使える制度があるわけではないけど
自分が工夫したり、先々の部署や職場選びなどのヒントにはなると思います。

ようは大多数は勇者型のなかに魔法使いが混ざってるようなものです
得意なこともあるのですから悲観するここもないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
説明の中で腑に落ちた点は、見て動作型を覚えるのが苦手ということです。例えば、あの棚のこの書類は記入したら違う場所へ保管とか。パソコンの中のどのファイルの中にコレがあって、確認したらこの画面のココをクリックする違う画面に切り替わり次は◯◯を確認とか。一連の流れに、細かい誰が見ても分かるマニュアル無いと全然だめです。自分で相手から聞きながら流れのメモは懸命にとるには取るけど抜けがあって分からなくなったり。教える側が丁寧ではなくて、やや荒めに教えたり早かったりは感じたりはしますが、総体的に飲み込みは遅いかもなんです。あと、一つ確実に自覚あるのは、外面は良かったりしますが内面は超緊張型人間です。そのへんも関係してるかもしれませんね。
病院に行ってみるかは様子見ますが、自分のタイプを客観的に文字に表現して頂き、とても俯瞰的に考えるきっかけになりました!ありがとうございました!!

お礼日時:2021/11/28 19:38

自閉症は短期記憶は弱い人間は多いと言われる。

なんの発達障害かによるが、知能検査の知覚統合や動作速度に劣り、言語能力はまあまあ高い。
本当の自閉症は軽作業が実は苦手とは思います。
私も自閉ありますけど、反応速度や動作を頭に入れるのは全然ダメです。
どんな資格か、テスト受ければいいだけの資格は自閉症などは得意ですが。
私は歴史は得意で数学がダメでしたね。
まあ、心配なら軽く心療内科でも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
タイピングとかは速いので、やはり大丈夫かなと思いました。感謝!

お礼日時:2021/12/01 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!