dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生です。下記の症状が4ヵ月前から続くのですが何か病院に行った方がいいですか?

・食欲不振
・体重減少 4kg
・腹痛
・緊張型頭痛気味
・酷い肩こり
・急な動悸
・耳鳴り
・生理不順
・寝つくのに1時間かかる
・寝すぎる、寝ても寝足りない
・一日中倦怠感(朝が特にだるい)
・夕方から夜に気分が沈む
・無気力
・趣味が楽しめなくなった
・集中力が落ちた
・目を合わせられない
・人前に出るのが怖い
・声が出なくなる
・緊張しやすく冷や汗や動悸が止まらない
・自意識過剰
・些細なことでイライラしたり泣く
・理由もなく不安でそわそわする

A 回答 (4件)

神経内科を受診なさっては?


多分、精神的なストレスが引き起こす症状かと思われますので。
    • good
    • 1

考えられるのは鬱病、躁鬱、糖質、神経症、発達障害などです。

早めに治療するためにも早めに正しい診断もらった方がいいと思います。
    • good
    • 1

まずは小児科。

    • good
    • 1

心療内科か精神科に親と受診した方がいいかな

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!