プロが教えるわが家の防犯対策術!

機械式スロットルでマニュアルの軽自動車はトップアギアでブルブルいわない程度の低回転速度がいちばん燃費がいいんでしょうか?60kmより70kmのほうが燃費がいいなんてことありますか?

A 回答 (6件)

その状態は慣性走行をほとんど利用していない状況です。


大阪の阪神電車の特急、大阪から神戸までノンストップです。
地下3階の大阪出発、高架に上がるまで、ノッチを入れて通電加速します。
時速100Km超えるあたりでノッチを戻し慣性走行に移ります。
途中高架から地上に、再び高架に・・・も慣性走行のままです。
ちょうど中間地点の芦屋付近で再びノッチを入れて加速、時速100Km付近で通電ストップ、以降そのままで神戸まで。
車でも、バイクでも重量が大きくなるほど、この慣性走行をいかに利用するかが、重要になります。
慣性エネルギーは速度の二乗に比例します。
速度が倍になれば慣性エネルギーは4倍になる計算になります。
速度が遅いと、この慣性エネルギーはあまり利用できません。
一定の速度まで加速後、慣性走行を利用して、トップギアで走行抵抗による減速分だけエンジン出力で補ってやる。
あくまでも考え方、として、ですが、これが最も燃費が良い走り方?。
    • good
    • 0

まだ、ノックセンサーが、なかった昭和の頃ならね

    • good
    • 0

エンジン負荷が非常に大きいエリアなので、


燃費は非常に悪くなりますよ。
    • good
    • 0

エンジンをブルブルいわせないためには、アクセルをあまり踏まない事ですよ。

ブルブルしなくなるまでアクセルを戻して下さい。それで速度維持が出来ないなら、もう一つ下のギアーに変えて下さい。
    • good
    • 0

トップアギアでブルブルいわない程度の低回転速度で走っても、パワー不足にならないように、速度が維持されるようにするために、アクセルを踏み込んで燃料をエンジンにたくさん送り込めば、燃費は悪くなるばかりです。



速度とギヤを適切に選択し、アクセルの踏み込みを控え目にしながら無理のない走りにするのがいちばんです。
    • good
    • 0

最大トルク回転数での運用が一番燃費が良いわけですが、


軽自動車は低パワーなんで、結構高い回転数に
最大トルクをもってきています。
カタログには必ず、最大トルク時の回転数と
ギアの減速比ファイナルの減速比、タイヤのサイズが載っています。
計算してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!