プロが教えるわが家の防犯対策術!

お守り処分に関しての質問です。

去年の分と何年か前の処分し損ねたお守りがあります。

ネットとかで調べたところ郵送やどんど焼きする所があるとありましたが、全てのお守りは直接神社(初詣行ったところ)で購入してるのでまとめてどんど焼きしてもいいのでしょうか?他の神社で買ったお守り事郵送して処分してくれる所に送った方がいいのでしょうか?

お店で買ったお守りなら良く初詣行く所で処分出来るなら処分しようと考えてます。

A 回答 (8件)

これを伝えてしまうと引かれてしまいますが・・・



お守りは、神社とか郵送とかの受付、どんどん焼きする場所でって言われておりますが、決してそんなことはありません。
これを広めた人はだれなのでしょうか?と言いたくなります。

お守りの処分は各自、各個人宅で構いません。
自宅で焼却しても構わないし、一般ごみとして廃棄しても構いません。

えっ!!って思われるかもしれませんが、すべて本人次第です。
これは事実です。

どうしても個人処分が嫌というのであれば、引き受けてくれる場所で処分していただければと思います。

あなたがどうしたいかで、お決めになってください。
それで大丈夫ですから。
    • good
    • 1

次回の初もうで、つまり来年お詣りに行くときのためにためて


神棚に飾り、毎日神棚参りして祈り、
来年の初もうでの時に
行った神社のお焚き上げ所に
出せばいいのです。
お焚き上げは
貰った物の場所を問わず、来たもの全部焼くでしょう。

買った神社・寺といわれても
次回、行く機会に恵まれるのは
地元ならともかく、
今度行くのはいつのことやらの場所もあります。
もしかしたら、もう行くことないのかなあと思っている場所もある。
早くコロナが明けたら、もう一度、そういう旅行したいなあ。
まあそれはお金のある暇な人のやる事か。
    • good
    • 0

これは全国何処の神社でも返納は可能です。

お札やお守りを購入
した神社でなければ返納は出来ないと考えるのは間違いです。
またどんど焼きに間に合わなくても、次回のお焚き上げで焚かれ
ますので、これは心配しなくても大丈夫です。

初詣では返納箱が設置されていますが、普段は返納箱は設置され
ていません。この場合は神社の一角に返納所が設けられています
ので、そのような場所に返納します。返納箱や返納所が設けられ
ていない神社だけは返納する事が出来ません。
神社に電話が出来るなら、返納所があるかを確認しましょう。

なお返納は自由で、イチイチ受付に返納する事は告げなくて構い
ませんし、返納では料金は不要です。
    • good
    • 0

まとめて、持っていってOKです

    • good
    • 0

神社などには古札の置き場があるよ。

    • good
    • 0

近所の初詣をする神社やお寺には、納札所を設けています。


一年して、効能がなくなったと言う事で、ここに納めてくださいと案内しているのです。

効能がなくなったという事なので、どんと焼きでも良いし、納札所に納めても問題ないです。神社などでは、その年に集まったお札などは、捨てられないので、焼却処分をしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりどんど焼きが1番有効なんですね!
それぞれ遠出の神社で買ったものもあり足運んでまで返納が難しいのもあったので助かりました。

お礼日時:2022/01/06 08:39

どんど焼きの場所に郵送?


それでもいいんじゃないんですかね。
一筆認めましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応郵送出来るんですね!本当は自ら行ってやるのが良いのですが、、、
教えて頂きありがとうございました!

お礼日時:2022/01/06 08:41

まとめてどんど焼きで構いません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんど焼きする場所に郵送で送ってやってもらえることもありますかね?

お礼日時:2022/01/06 08:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!