アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

共通テスト目前にして大学に行きたくなくなりました。
この1年間明確な志望校もなく共通テストの点数を上げるためだけに勉強をしていたら行きたい大学がありません。できれば一刻も早く就職して働きたいレベルでこの先勉強したくないです。
理系なのですが物理が大の苦手で、研究などにも全く興味がなく文転を考えましたが、大学に行って4年間訳のわからない勉強をするくらいなら、昔から就きたかった音響などの仕事につくために専門学校に通ってそのまま就職したいです。
またある界隈のオタクをしていてそちらにたくさん貢ぎたいのでお金を稼ぎたいというのもあります。
中学の頃、名前だけで進学校を選んでしまったが故に国公立大学への進学を前提で話が進んでしまいました。しかし自分が一番なにをしたいかと聞かれるとPAになりたいです。
名前のために高学歴のところへ行って勉強に追われ自分の首をしめるのにも懲り懲りです。
質問じゃないですただのぼやきですごめんなさい。

A 回答 (4件)

他の方と少し違う視点で。


オタク活動にお金をつぎ込みたいなら、給料とか勤務条件とか、なるべく条件の良い就職をしたいですよね。そのためには、専門卒よりは大卒、大卒でもなるべく高偏差値で就職に有利な大学に行った方がいい。音響の仕事と言ってもいろいろあって、大手の大企業とかに勤めるなら、やっぱり大卒の方が条件が良くなります。
あなたにアーティスト的な才能や職人的な才能があるのなら、専門学校から現場に出て、その才能で抜擢されて活躍、なんて夢も見られるけれど、現時点で音響関係を趣味で独学しているわけでもなく、専門学校で学びたい、とかいってるレベルなら、その後の就職も平凡なものになりそうです。
オタク活動のために、なるべく条件の良い就職をする。そのために大学に行く。
こう戦略的に考えて、いま現在の現実逃避したい気持ちを抑え込んでみませんか。

あなたのように、本番直前で敵前逃亡したくなっている受験生、他にもたくさんいますよ。でも、共通テストだけは受けましょう。敵前逃亡したら、絶対に後悔します。受けておいて、二次にも出願して受験して、全部けっけが出てから「やっぱり専門学校に行きたい」と進路変更することはできます。でも、受けずに進路変更するのは、ただの敵前逃亡、「酸っぱいブドウ」でそれを合理化しているだけなので、あとであなた自身のコンプレックスとしてついて回りますよ。
    • good
    • 1

一つだけはっきり言えるのは「共通テストは絶対に受けた方がいい」と言う事です。

現実問題として質問者様がこの先共通テストを受ける機会は恐らく永久に来ないでしょう。将来子供ができて受験の事を聞かれたら、共通テストを体験しているのとしていないのとでは大きな違いがあると思います。とにもかくにも共通テストを体験できる最初で最後のチャンスですから受けない手はありません。
    • good
    • 0

UovoUさんは、きっと学業優秀でいらっしゃるから、進学校と呼ばれる高校に入ったんですね。



自分のやりたいことがわからないとか、働きたくないとかいう若者が増えている中で、将来就きたい職業がみつかったことは、本当に素晴らしいことです!

PAを知らなかった私は、ネット検索してきました。

進学なら専門学校か大学の工学部が勧められていましたね。

問題となりそうなのは、御両親と学校や塾の先生方の説得でしょうね。

なにせ、今の時期だから、誰でも受験勉強に疲弊してくるだろうし、緊張と不安で逃げる為に、思い付いただけだと、言われそうですね。まずは、反対されるでしょうね。

誰しも現段階では、UovoUさんがどこまで真剣にその仕事に向き合えるかわからないので、

出来れば、まずは大学の工学部を受験して、入学したら、PAのアルバイトを経験してみたらどうですか?

体力的にも、考えてるよりハードかもしれないし、とにかく体験しないことには、適正は誰にもわからないと思うので。

色んな現場を見て、体感して、数年経ったら、大学工学部を卒業してPAになるか、途中から専門学校へ行くか決めればいいと、思いますよ。

大学生になれば、アルバイトでガッツリ稼いで趣味に使うお金くらい困らないですからね。

良ければ、以上をご検討下さいね。\(^-^)/



    • good
    • 1

質問者の方は、3つの評価を曖昧にしています。

具体的には
「自己の能力評価」
 自分の学力や興味にふさわしい進路はどのようなものか
「学問や学校の評価」
 自己実現のためにどのような学問や学びが必要なのか
「社会や仕事の評価」
 どのように自分の希望した仕事を手に入れるか
こう考えると、今の質問者のレベルは「中学生の進路意識」です。でもそれは質問者の方が怠けていたわけではなく「進学校」の生徒によくある疑問です。なぜなら、進学校では「大学進学」が絶対的な真理であり、そこを疑わせたり考えさせたりする指導がなされることが少ないからです。この時期にそうした疑問に部t理あたってしまったのは不運としか言いようがありません。ただこの流れを大転換させるには大きな力が必要です。その覚悟が質問者の方には感じられません。このままでは「流される」か「つぶれる」と言うことになりかねません
では、どうしたらよいのか。先ずは直前の「共通テスト」を全力で受験し、共通テスト終了後すぐに進路指導の先生に相談してください。質問者の方が書いた内容と3つの評価を意識した自分の将来像をしかり示して、相談してください。「下らないことを言うな。今はそんなこと言う時期ではない」などと言う先生がいたら、その先生には相談しなくてよいです。しっかり相談に乗ってくれる先生を探し出してください。
大学に進学するだけが進路指導ではないわけで、しっかりと自分の進路に対する覚悟がないと、今後同じように悩みます。質問者の方の問題は自己の進路に対する最も重要な問題だと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A