プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

奨学金を借りて無理してまで大学きてるやつって将来の不安とかないんですかね?

成績が良く給付型の奨学金で来てるならまだしも、
借りてない人に対しての指定校みたいのようなあたりをする乞食が多いかと思います。
真面目に完済する方なら良いですが、いい大学出ても就活で失敗したら借金なので。

個人的には目標がなく大学きて借金背負ってるやつかな思います。

A 回答 (13件中1~10件)

将来に不安があるから


奨学金を借りてまで、大学に通ってるんじゃないのかな?

まぁ~奨学金借りようが、自前で学費を払おうが

将来なんて不安があって当然ですもんね

目的もなく、奨学金借りてまで大学にきてるヤツは!

目的がないことに不安すら感じないんだから
金がないくらい不安に思わないんじゃないのか!

てな論説を通してる質問者さんは
いっけん凄そうにおもえるけど

目的を安易に他人に話さないタイプからしたら

質問者さんは、相手に騙されてるかも知れないですね

明確な目的を他人に話すとね

その目的を盗まれる

だから、目的なんてないよ~てな感じを装ってる可能性はないのかなぁー
    • good
    • 2

ウチの子どもたちの例をお話しします。



ウチでは、高校卒業までが親の責任と話し合っていました。
なので、それ以降は子どもたちは自分で生きていきます。

そのために、小学生の頃から彼らを入れていろいろ議論してきました。
今の生活をするにはどれだけの『資産』が必要で、いわゆる『運転費』がどれほどかかるかです。
自分がしたい生活レベルならどうかと言う計算も具体的にさせました。

そして、どんな仕事に就きたい他を考えさせました。
それになるにはどうすればいいか、そうするとどれだけの生活ができるかです。
いろいろなパターンを考えさせました。
そして、中学を終える時をめどに決めさせ、覚悟させました。

なぜなら、高校卒業後にはその世界になるのです。
高校時代にその準備をさせなければいけないからです。

社会人になろうが進学しようが、それは子どもが決めることです。
しかし、そこで困らないようにするのは親の務めです。
だから、高校の期間はそれに使わせましたし、我々親もその準備に宛てました。

結果として、子どもたちは進学を選びました。
大学で高等教育を受けることにより、そうでない場合に比べて社会的に高い地位と高い報酬が得られるからと言うのが理由でした。
もちろん、やりたいことがやれるとか、いろいろ他の理由もありましたが、それは本質ではないと思います。

彼らが選んだ世界で必要になるお金は半端ではありませんでした。
我々が支援できるような金額ではありませんでした。
それを説明してもなお、彼らはその道を選ぶことにしたのですが、それに対する計画が実現可能と思えたので私は許しました。

全ては金融機関からの借り入れです。
年間約 700 万円、それが4年間です。

こうなると頑張り方は半端ではありません。
いろんな手を使い、奨学金などをもらいまくりました。
小金を稼ぐアルバイトなんかには目もくれず、それよりいい成績を取り、インターンシップなどで実績を出してスポンサーをつけることに集中しました。

結果として、成績に合わせて返さなくていい奨学金で学費は賄い、学部の頃から大学院の人たちに混ぜてもらって研究の手伝いをしてスポンサーの研究で実績を上げ、大学院になるとそれで報酬さえもらえるようになって、生活費を入れても総じて持ち出しなしを実現しています。

つまり、初めは学生ローンを借りたけど、途中からは必要なくなり、最後には学生の間に返済まで終えました。

今もまだ博士課程で残っていますが、スポンサーからの支援で私よりいい経済状態です。

国は違いますが、子どもたちは決して天才じゃぁありません。
我々の環境が特別と言うのでもありません。
私たちは日本の世界が子どもたちに適切でないと考え、『では何が適切か?』を考えて彼らにふさわしいところに来ただけです。

しかし、違う国に暮らしを移すのは日本の国内で引っ越すのとは違います。
それに、子どもが小さいころからそれを考えるとなると、それも生半可な対応ではできません。

我が家は別の富豪でも何でもありません。
むしろ、私もカミさんも、実家は褒めたほどの経済的状態にはありません。

それでもやればできる。
そういうことです。

その私から言わせていただけば、この質問の言葉は『何甘えてんだ』でしかありません。
自分で出来てるならともかく、それもないで『偉そうなこと言うんじゃないよ』と言いたいです。

文句あるなら、あなたも何かやって見せてください。
    • good
    • 1

日本の奨学金は奨学金という名称だけで実質は教育ローンなので借りるかどうかは本人の選択ですね。

なんとなく大学進学する人多いですよ。かなり昔から。まあ、一括返済はしなくていいから借りたい人は借りたらいいんじゃないかな。
    • good
    • 1

問題の解決にはなんにもなって無いが、その問題解決の方法で良いのか?w



質問に解答したんだが、理解する途中で話を逸らして、現実から逃げて嫌になったって事で問題ないな?

それならOK、もともとお前との接点は奨学金まで出して大学に行く人たちの気持ちの代弁だけだからなw

じゃ行って良いぞw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ここまで金に向きになって
わかったことは金のない妬みやな。お疲れ。
答えれないのなぁ。だっさぁ。
つまらない諍いが好きやなぁ。
そのガッツあれば、人付き合いもうまくやれるで。童貞。

金持ち喧嘩せず。
以上。

お礼日時:2022/02/04 23:32

最初は大学に来てるって話から、朝晩120の話になって、税理士のプロに頼んでるかと思えば、法律と金融学んだって、話が二転三転しててw



悪魔裁判強いるのは煙幕でも投げたつもりかな?w

そのうち甲賀の忍者だったとか言い出すんじゃないだろうなw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何言ってんだ。お前から出した話だろ。
節税の質問も答えられないの?知ってるんでしょ?都合が悪いと逃げるはなくそかよお前。
喧嘩慣れしてない文章が痛々しい。

こっちがいかにやる気ない文章送って遊んでる状態なのに、

わざわざアカウント切り替えて噛み付く土俵が違いすぎるよ。童貞みたいな対応やな。何事も不慣れだと冷められるよ。

お礼日時:2022/02/04 23:08

>>>手取り120



じゃ控除前の金額を言ってみて、一発でウソかホントかバレるから。
さあ言ってみよっか、嘘じゃないなら。

あとさ、

>>>綺麗事語ってるけど、人間かねには弱いよ。って件からキャバの話につなげてるけど、質問文と、私の回答と、最後のこの文までの誘導が全く脈絡が無いのはなんでなのかな?

良く居るんだよ、例えばFXやってて本業が年収800でどうたらとか2000万がどうたらとか言い出すヤツ。

その金額しか稼げないなら投機なんてやめちうまえって陰でバカにされてるの気づいて無いの本人だけだったりw

井戸の中の蛙は外の世界を見た事無いから、自分のジャンプ力が世界一だと思ってるんだよね、知ってるよね? 小学生レベルのことわざだから。
    • good
    • 1

>>>>そう言う考えを持ってるあなたは一生雇われ、社長に搾取されてるだけですよ。


世の厳しさをかいただけだ。

残念だが私は若いうちに世の中を構成する側ではなく、構成してもらう側になった人間だ。

私がしたコメントは雇われる側はあくまでも雇われる側として自分を信じ、夢を持って自分に投資し成長してるって事だ。

浅い、浅すぎるぞ、今のキミはキミが今回対象にした人種となんら変わらん。

と言うか、奨学生と同じステージに居てまだラットレースから抜け出してないのに、同じ土俵の同レベルの学生の事を問題にしているようじゃ大して変わらんぞ。

そのステージを俯瞰して見てるようだが、俯瞰できるくらいになってるのであれば、さっさと次のステージに進め。

目くそ鼻くそを笑うってことわざの状態だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇ〜よくみてんじゃーんすっごいじゃーん!

次のステージ笑
君ね、その先のステージすらいってないんやろ笑

当方、平日に朝30分夕方30分あれば月、手取り120の仕事してます。

ほとんど貯金
昨年通り、税金を使ってないので経費でRS購入もちろん今年も乗り換える予定。逆にばれたくないためとなりまちの車庫に隠しております!

綺麗事語ってるけど、人間かねには弱いよ。
妬みお疲れ様。
例えば、キャバ行って最低でも40使って会計で万札たくさん女の前に見せたらアフターもくるよ。月何もしなくて30渡すって言ったらどんな女でも開くぜ。
働き蟻おつかれさま

お礼日時:2022/02/04 21:58

私も奨学金もらって学び、大学を卒業しました。

別に無理もしていませんでしたし、就活で失敗したら・・など、ネガティブなことは全く考えたこともありません。ただ就活では、うまくいくように努力するだけです。自分の選択、何の迷いも、後悔もありませんでしたし、海外勤務や管理職なども経験でき、今も充実して過ごせています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

へぇーすっごいじゃーん。
私は大学時代に成績上位だったので給付型の奨学金の誘いが教授からあり、学長の推薦をもらいました。

あなたはゆうしゅうですね。しかし、挑戦はしないのですか?ゆうしゅうならできるよね?

私は雇われの立場になりたくないので経営にまわりましたが。就活で失敗ではなく、雇われになった時点で失敗ですよ。
天引きされて自由に使えて自分で欲しいものならなんでも買える経費も使えない。

海外や管理で胸張れてますね笑。
それぐらいしか経験がないんですね。

奨学金で無理して見栄を張ってもねえ。

お礼日時:2022/02/04 18:03

消費者ローンで借りて、将来の収入で返すとか、不安とかないんですかね?


ならば、わからなくもない。
若者の1割以上赤字=人の金で生活している。

>奨学金を借りて無理してまで大学きてるやつって
奨学金は勉学のためですから、今の自分に投資です。
社会人になり、月に1.5万が18年とかで返すため
滞納はあってもほとんど返済しています。

https://allabout.co.jp/gm/gc/475409/
奨学金の総返還者410万人に占める自己破産率は0.05%とのこと。
日本全体の自己破産率0.06%と比べると奨学金が関わる自己破産比率がとりわけ高い訳ではない
    • good
    • 1

海外(米国)だと、大学とか大学院卒の学歴があると、最初から高給がもらえるのだそうです。

だから、返済が楽。
でも、日本では、学歴による初任給の差はちいさいのだそうです。
でも、長く働けば、元がとれると考えているのだと思いますよ。
当然ですが、長く勤められない、高給が望めない会社に転職となると奨学金の返済は大変だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

海外と大きな世界ですね。
海外は大半が学費無償です。
現場労働者、専門職、
日本の違いを知りましょう。
まず、米国は州に法律が異なり、教育制度もまったく違います。
そもそも就職で日本は就、ヨーロッパないし米国は職。つまり、法学部に入れば大半が弁護士になります。

海外勉強してからもの言いましょうや。

お礼日時:2022/02/04 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!