プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

富士山は1年の中で冬が一番きれいで美しそうですが、思わぬ落とし穴があります。ノーマルタイヤのままでは冬の富士五胡ドライブは危険です。冬は早朝の気温が氷点下に下がります。もしかして、思わぬ凍結があるかもしれません。いくら晴天でも、必ずしも路面が乾いているとは限らないと思います。
 冬の富士五湖ドライブは、冬用タイヤは必需品でしょうか。富士五湖を訪れるドライバーにとっては、思わぬ気象に遭遇することを考えなければなりません。富士五湖は、首都圏から100キロくらいの所なので、ノーマルタイヤの人は多いかもしれません。ただ、冬の気温から、路面凍結が考えられます。近年、1年中走行できるオールシーズンタイヤが出回るようになりました。オールシーズンタイヤで冬の富士五湖ドライブは問題ないでしょうか。スタッドレスタイヤに越したことはないと思いますが、晩秋と春ごろに交換が必需になり、コスト面の上昇が考えられます。

A 回答 (8件)

静岡県民です。



>冬の富士五湖ドライブは、冬用タイヤは必需品でしょうか。
はい。
もし実際「いらなかったね」な結果だったとして、終始ビクビクしながら行くなら楽しめませんので。
レジャーはできるだけ安全を確保して行うもので、払拭できるリスクを冒して不必要なスリルが伴うのは本来の主旨ではないでしょう。

>オールシーズンタイヤで問題ないでしょうか。
ノーマルより若干マシな程度ですから、問題はあります。
どっちつかずな性能は、逆に言えば双方のベストに至らないわけです。
スタッドレスが必要なシーンでは、オールシーズンを履いたところで安心できませんので、極論はノーマルを履いているのと同じ不安は残るでしょう。

>コスト面の上昇
事故の代償よりは破格に安いと思いますが…
「自動車保険って、自賠責で大丈夫ですよね」って尋ねるようなもの。
自分だけでなく周囲を守るためにも、スタッドレスを履く方が安上がりだと考えます。
必ずしも購入だけが手段ではなく、レンタカーとかタイヤレンタル等のサービスを利用するアプローチもあります。

というわけでノーマルタイヤの自分は、地元でありながら冬季は富士山周辺に行かずに眺めています。
海岸沿い通行のみで、スタッドレスがまず不要なスポットもあります。
https://numazukanko.jp/spot/10009
安全運転でどうぞ。
    • good
    • 3

凍結しているかもしれないと考えるなら、スタッドレスを履いた方が安心。

実際に現地に行ってみて「凍結している・登れない」と顔面に縦線が入るよりマシ。
金属チェーンは、舗装が露出しているところを走ると100キロ保たずに切れます。ゴムチェーンも肝心のスパイクピンは金属製ですので、舗装路を連続走行すると磨り減ってしまいます。都会の道路の傾斜は積雪や凍結することを考慮されていないので、スタッドレスでも登れない場合の緊急用としてチェーン携行するのはいいと思います。
タイヤ換装は、雪国だとたいていのディーラーやスタンドは1台2000円でやってくれますが、都会はどうですかね。

スタッドレスは、最新型でなくても十分役に立つので、昨年モデルの売れ残りや、2世代前くらいの技術を使った(営業や配達用の)業務用スタッドレスを選択すると割安になります。
    • good
    • 0

氷点下どころではなく、ー10度に近いですけどね。


とは言え、たま~にしか行かないのであれば、ゴムチェーンでも何とかなるでしょう。
    • good
    • 0

改行くらい出来んのかいな

    • good
    • 0

早朝は走らず、地元民で路面が溶け切った頃から走り出す

    • good
    • 0

チェーンは、ホイルが傷つくので、結果的にスタットレスの方が


いいでしょう。
    • good
    • 1

安物の金属チェーンで十分です。


 冬用タイヤなんか購入すると、都会に戻ったら前のタイヤに戻さなあかんし、次のシーズンまで保管が大変。で、使わなくても劣化が進んで3~4年でダメになる。お金がもったいねーです。
「冬の富士五湖ドライブは冬用タイヤが必要?」の回答画像2
    • good
    • 0

行かない事が一番ですわ。


ホントですわ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

慣れない道を走れば、スリップ事故が起きるかもしれない。危険かな?

お礼日時:2022/02/23 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!