プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バイク用ドラレコAKEEYO AKY-998G

みんカラやYouTubeのレビューで
高評価な製品なので購入しました。

取り付けて1週間経ちますが
なんかバッテリー弱ってきてる?
デイトナ電圧計つけてますが
ドラレコ導入以前は12.6~12.5V。
昨日気づいたら12.3Vでした。

そこで、みんカラで再度調べまくったけど
このドラレコでバッテリー上がった話は
一切見つかりませんでした。

他に報告例がないなら
私が買ったドラレコだけの異常・故障でしょうか?

ドラレコ関係なく車両が故障?

たまたまレビューがないだけであって、
そもそもドラレコなどを後付けすること自体バッテリー上がりの原因?

ああ、バイクはホーネット250です。

A 回答 (3件)

>ドラレコの電力消費


商品の取扱説明書を見ても書かれておらず、メーカーへ問い合わせるしかなさそうです。
ただしUSB給電方式が可能と謳っている以上、常識的には5Vで2Aがmaxと推察します(12Vならmax1Aでしょう)。

>バッテリー弱ってきてる?
電源に負荷を足せば、相応の電力は消費します。
走行による発電で賄うのが普通です。

>導入以前は12.6~12.5V。昨日気づいたら12.3V
電圧は車体の状態(キーON/OFF、エンジンON/OFF・回転数、負荷消費など)で変動します。
条件が一緒だとしても、一般的に 0.2~0.3V は誤差範囲と思われます。
デイトナの電圧計自体、小数点1桁以下を表示できず、電圧計の許容差は最低でも±0.2Vと考えます。
電気的に、負荷を増やせば電圧は下がる傾向です。

>私が買ったドラレコだけの異常・故障でしょうか?
質問文に、異常もしくは故障を判断する要素は見受けられません。
(きわめて正常ではないかと思われます)

>ドラレコ関係なく車両が故障?
割愛します。

>ドラレコなどを後付けすること自体バッテリー上がりの原因?
要因には成り得ます…が、いまのところ異常は確認されないレベルです。
取り付け一週間後のピンポイント測定でなく、毎週【着実に】電圧低下しているなら、充電量<消費量 になっている可能性はあります(仮定の話。そんなことは無いと思います)。
それでも直ぐに上がるわけではありませんし、それだけ神経質に見ているなら事前に対処できるかと。

アマゾンのページに、ACCとバッテリ+を短絡使用しているレビューがありました。キーOFF時の待機電力問題は解消されますか、取扱説明書には「やらないで」と明記されています。防犯機能の無い装置における待機電力ってメモリーの維持だけでしょうから、僅かな消費(ボタン電池で数年もつ)でしかないと考えます。
また、モバイルバッテリーで運用する方法もあるでしょう。車体電源を使用しないため安心感は得られると思います。まぁ客観的にはナンセンスに映ります(モバイルの脱着充電・防水処置など面倒が増えます)。

利用頻度によりますが、最低でも一ヶ月くらいは様子を見てから判断されてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにUSB駆動はちょっと。
私が調べたら
USBで常時設置はやってはダメ
(駆動に十分な電力得られず故障の原因)

常時電源線をACCからとってキーOFF時に無通電も
やってはいけないのですね。

ようはトリセツ通りの接続で使えってことですかね。
本体スイッチで無通電シャットダウンは出来ないというか、
常時通電が仕様のようです。
どのくらいキーOFFで消費されてるか、
待機電力の説明はないですけど。

もうあとは
根本的な問題解決ではないけれど
こまめに充電することですね。

お礼日時:2022/04/19 18:03

バッテリーから直で電源を取らず、ACC介して取っている分はに上がる事は無いと思います。


ただ、グリップヒーター等の電装品を沢山取り付けている場合、充電が間に合わなくなる可能性あります。
    • good
    • 0

自動的にオフになる仕様では無いようですが、エンジンを止めたら本体電源をオフにしていますか。


https://www.amazon.co.jp/dp/B08RJ587XM/?coliid=I …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!