プロが教えるわが家の防犯対策術!

でも、あいかわらず立ち上がりが遅いです。
いらいらします。
これが普通でしょうか。

A 回答 (17件中1~10件)

数値がないので比較のしようがありませんが


私は起動ディスクをHDDからSSDに替えて
ウソのように早くなりました。
    • good
    • 0

Win7マシンと言えば、10年を超える昔のマシンです。


やむを得ないでしょう。

CPU自体が遅いし、メモリーも遅いし容量増にも限界があるし、…
唯一の救いは、ストレージをSSDに変えて見ることぐらいです。

むしろ、LINUX軽量版のほうが快適かと思います。
    • good
    • 1

Windows7を快適に動かせる性能(スペック)よりも10に必要な性能の方が高いので、7の時に普通に動いても10だと鈍くなるのは十分あり得ます。


記憶装置がハードディスクならSSDに変えるだけでも随分改善しますし、メモリを増設できるならそれも改善効果が見込めます。
私はSSDに変えただけでかなりスタートが早くなりましたし、反応も早くなりました。
    • good
    • 0

>あいかわらず


ということは、以前から遅かったのですか?
だとしたら、そのままである限りは速くなることはありません。

SSD化する、メモリを増やすなどすれば多少快適になる可能性はあります。
    • good
    • 0

RAMが少ないのでしょう。


8GB以上を推奨しているけど、実際2は16GB以上ないと苦しいですね。
それと、Windows7が作られた時代のハードウェアではその後の重いOSは遅くなって当然です。ハードウェアを最新にしましょう。
    • good
    • 0

はい、残業ながら、Windows10しても起動速度は早くなりません、HDDをSSDに交換するしかありません。

    • good
    • 0

当時のスペックのままだとしたら普通です。


Windows 7よりWindows 10の方が重いので。
解決策としてはメモリの増設(8GBあったほうがいい)と、SSDへの換装(キオクシア製がおすすめ)です。
    • good
    • 0

これが普通でしょうかって聞かれても、あなたのPCの立ち上がり時間は誰にもわかりません。

その答えを聞きたいのであれば、立ち上がり時間をストップウォッチで計ってここに書き込んでください。
速い、遅い、普通。どう言われてもイライラはおさまらないでしょうけど。

立ち上がりが遅いと思うなら、PCをいちいちシャットダウンせず、スリープで使えば良いと思いますよ。
    • good
    • 1

私も古い(8年前のpc)をwin10にして使用中です。


対策としてみなさんが提言している、メモリを4GB、HDDからSSDはWIN7の時していましたが、それでも遅いので、メモリ8GBとCPUの差換えました。
現在は、第3世代のコアi5です。
これでなんとか実用的なPCとして使えてます。

近々、i5→i7へのアップグレードも検討中です。
中古CPUが5,000円くらいで入手出来ればの話し。

一度、予算が許せれば、メモリー増設とSSDを購入されてはどうでしょうか。
それでも遅ければCPUの交換です。
    • good
    • 1

ハードウェア構成を近代化すればイッパツで解消できます。


たとえXPであろうとも。

遅くさせている原因はなにか、それはハードディスクです。
データ保存用途に限定し、起動ディスクにはSSDを充てましょう。
1台でも充分に速いSSDですが、可能であれば複数台を並列に接続して1つのストレージとするRaid0構成にするとさらに読書きを倍速化できますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!