プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

借家ってお隣さんに挨拶しなくても良いのですか?!

家は持家、お隣が借家ですが…皆さん挨拶に来られるのですが…。

他サイトでは借家の人は挨拶をしなくて良いと言っている人が多くて。

A 回答 (7件)

賃貸に引っ越した時、同じ賃貸の隣室に挨拶に行きましたが、都会でそれは不要だと言われたことはありました。


家族用賃貸では無かったからだと思ったんですが、田舎の賃貸で一人暮らしをしていた時も、ご家族で入居してきた方からの挨拶は無く、それ以降は迷ってきましたよ。

戸建に住むようになってからは自治会に入らざるを得ないこともあったので挨拶に行った方がいいに決まっていると思って、同じ班のお宅はどこかを町会長さんに聞いてから挨拶に行きましたが、不規則な勤務形態のお宅には迷惑だったらしいです。

田舎なので車の有無で在宅を確認したんですが、インターフォンを鳴らしても出てきてくれず、結局、簡単な手紙を書いて玄関先に品物を置いてきたんですが、それがかえって悪印象を募らせたらしく、そのお隣さんからは挨拶しても完全無視のまま10年近くになりました・・・ご主人は奥さんがいない時は笑顔で挨拶してくれるようになりましたけどね。
引越す前にエアコン設置でかなり遅い時間まで業者が工事音を響かせたとかもありましたから、挨拶だけが原因ではないのかもしれませんが、無視されている上に嫌がらせもされたので、確認する気も失せました。

難しいとしか言えません、、
    • good
    • 2

一次的な仮住まいであっても引越しの挨拶周りをするのが普通だろうと思います。

    • good
    • 0

> 家は持家、お隣が借家ですが…皆さん挨拶に来られるのですが…。



-MIRAI- さんが持家で、隣同士ですね?

だったら、いつかは玄関や、道へ出た時に、鉢合わせした時に知らん顔も出来ないし、気まずいし、目礼も声かけも出来ないでしょう。

だったら、タオルくらい持って挨拶をしておけば、玄関や道へ出た時などの鉢合わせした時に目礼くらいは出来るかもしれませんね。(声を出しての挨拶は、そのうちに出来るかもしれません)
    • good
    • 0

どこのコメントか知りませんが、引っ越したら隣近所には挨拶、


というのが今でもスタンダードだと思いますけどね。
借家だから挨拶しなくて良い、という話は聞いたことがない。

あるとしたら、持ち家は少なくとも10年以上は住むだろうから、
隣近所とは仲良くしなければならない、というぐらいかな。
でもそんな後ろ向きな気持ちなら、持ち家だろうが借家だろうが戸建てに住むには向いてないと思いますけどね。笑
    • good
    • 1

私は借家に引っ越した際、隣近所に洗剤持って挨拶に行きましたねぇ。



で、私の後に入ってきたおっさん一人は挨拶来なかったですね。
それどころかすれ違っても挨拶すらしない人でしたが正直印象悪かったです。
    • good
    • 0

質問者さんは持ち家にお住まいで、お隣には借家が建っている。



その借家は、借主が変わるたびにお隣である質問者さんの家へ挨拶に来る。

でも他のサイトで「借家の人は挨拶をしなくていい」と言っている人が多い。

これについてどう思うかというご質問で間違えないでしょうか。
---------------------------
挨拶は個人のマナーの見解なので、間違っている、正しいの観点が難しいと思いますが、私は賃貸生活時代、ご近所には挨拶に行っていました。

「借家の人は挨拶をしなくていい」の中には仮住まいの人や単身赴任の人も含まれているのでしょうね。

それと都会では共働きも多く、挨拶に行っても留守だったりして
その機会をうっかり逃すこともあります。

いずれにしても世知が無い世の中になってきていますね。
    • good
    • 0

一般的には…というだけで、最終的にはご自身の判断で良いと思います。

近所付き合いがあって長い関係になりそうなら挨拶したら良いですし、入れ替わりが激しければそこまで気を使わなくても良い気もしますが、してはいけないわけではないですし、最終的には本人が判断したら良い話なので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています