プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

官公庁バイトをしていたのですが、
2歳の子持ちの主婦が入ってきました。
他が9時-17時で働いていたのに、そいつだけ13時-16時までしか働かず帰る。経験者でもなく、能力もないくせに、職員の態度も明らかに違う。
自分は雇用が決まった時に半日勤務にしてもらえないかと職場に交渉したけど希望は通らず、イライラが募りました。
しかも本人は気分転換に働きにきているだけと言い張るから余計にムカつく。
遠方からの転勤族で長くできるわけでもない。
どうしてこんな奴が優遇されるわけ?

A 回答 (3件)

入るときにどの時間枠で募集して契約するか、という違いがあるのですから


短時間ワクで雇われたなら別にいいんじゃないですか?
そもそもバイトなら働いた分しかお金をもらえないのですからその人が得をしてるわけでもありません
スーパーのパートとかでも、フルタイムと半日で雇用枠が違うこともありますし。
週20時間以下に抑えて雇用保険を出したくないのでしょう

そもそも転勤族で長く働けないといいますが
公官庁バイトは何年も雇うとよろしくないってことになってるし
(昔は緩かったけど今は数年目の更新とかで切られることが多い)
バイトの仕事への権限は低いから長年やってもスキルもつかないし
時給も高くないですから
長年働くつもりの人より使いやすいと思いますよ
翌年の予算額下がったときも切りやすいですから。

気にしても仕方ないと思いますけど。
普通にお店のバイトとパートとかでも
短時間の人のほうがお客さん扱いみたいなところもありますし。

一日勤務にの応募で半日勤務を希望したなら
そりゃ通らないでしょう
決まったときに言うなら決まる前の面接で言ってよ、雇わないからって話では

一日分のお金をもらってるのに半日で帰るならむかつくかしれませんが。

うちの自治体だとフルタイムさんは日給でバイトより収入も良かったですけどね
同じ土俵で比べても仕方ないと思いますが
    • good
    • 0

コネとか以前正職員で勤務していたとかじゃないんですか?



契約内容は人によって違う場合もあるし、他の人のこと気にしてても仕方ないと思いますけど。
    • good
    • 0

あなたの能力や^ - ^ 身分が違うからです♪

    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分の能力が低いからという事でしょうか?

お礼日時:2022/05/15 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!