プロが教えるわが家の防犯対策術!

多くの日本人が信じてるけど間違った常識は?

それが、エビデンス的にどうどかは、判断しません
気軽に思いついたやつからお願いします。

【例】
【日本人】痩せるにはカロリーを減らす
【実際】糖質を減らすことも大切

【日本人】血液型によって性格が変わる
【実際】血液型に性格は関係はないとの調査結果が

【日本人】預金しとけば確実で、安全
物価上昇で、お金の価値は下がるリスクがある

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。

    個別にもお礼は絶対に返しますが

    例は
    あくまでも回答例とお考えていただければ良いと思いますし
    回答例についての質問をしているわけではないです。

    もし、それでも疑問にお考えなら

    【1】糖質を摂って、中性脂肪に変わるプロセス、カロリーとは?を具体的に噛み砕いて、回答して下さい

    【2】
    この記事が嘘の理由を論理的に説明して下さい
    https://trickjp.info/2017/04/29/
    【3】
    戦前のドイツのハイパーインフラを考慮して回答して下さい

      補足日時:2022/06/04 00:11
  • うーん・・・

    cobra921212さんよ

    なんで、物価上昇でお金の価値が下がらんないんですかね?
    具体的に説明出来ます?

    下がらない一言だったら、説明になりません

    あなたが言ってるのはハイパーインフレではありません

    この質問の例がおかしいと思います、というのなら
    あなたは、どんな例を書けるのでしょうかね?

    恐らく、二回も回答しても、全く本題には触れてないので、なにも浮かばないのでしょうね。

    No.36の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/06/04 22:54
  • 私なんかより、上手に解説してくれてる人いるが、一様わからない人のために

    1950年の平均年収10万円

    頑張って10年、毎年1万円貯金して、10万円貯めたとしよう

    今の時代、10万円は、10年間働いた金額に見合うかな?
    一月で生活費消えるよね?

    同じように
    今の時代平均年収450万円同じ割合で45万円ずつ貯金して450万貯めたとする

    450万円は、今の時代だと、1年〜2年くらせるね

    銀行に80年置いとくとしよう
    確かにお金の額はちょっと金利で変わるだけね。

    でも、80年後、450万円は一月でなくなる金額に、いやもっと値上げがあがって、450万円じゃ、アイスも買えない時代かもね。

    ここ数年、日本の給料があがってないだけで
    イメージは難しいだろうけど、他の国はかなりあがってるね。これを見てもリスクを感じなければ、別にお金の額は変わらないから、別にリスクはない、安心で良いと思うけど

      補足日時:2022/06/06 23:26

A 回答 (91件中71~80件)

コラーゲンで肌がぷるぷるになる。

マーガリンはトランス脂肪酸が多いのでバターより健康に悪く海外ではプラスティックを食べているようなもん、なんて言われている。
どっちもウソ、と言うか業界の策略から出た話を歪んで解釈したものだそうです。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

マーガリンは、ここでも何回も出てるし

かなり歪められた戦略だな
コラーゲンも戦略ですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/03 23:23

ジェンダーに代表されるように世の中多様化が進展しています。


従来の常識では通用しない事案も多々あります。
いずれ間違った常識は時代とともに淘汰されそうです。
良し悪しを見極めることも大事ですがどうあれば良いのかを考えていきたいものです。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

確かに、多様化してますし
常識なんて言うのが難しくなってきてますよね。

ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/03 23:18

日本人、カロリーを減らすとやせる。

正しい。
糖質を減らす。これも正しい。

血液型によって性格が変わる。私はそう思っています。その調査結果を示してください。

預金しとけば確実で安全。どこに不安があるのでしょう。物価上昇でお金の価値は下がる?すべてのお金に言えることでしょう。

あなたの言ってることがすべて間違いです。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

で?あなたの回答は
エビデンスにこだわらず気軽にやるって、書いてるのに
なんで、例に噛み付くんでしょうね。

>>血液型によって性格が変わる。私はそう思っています。その調査結果を示してください。

根拠出せるけど
ソースのせても、あなたは日本語理解出来るとは思えない
この質問の意味理解できてないですから

>>預金しとけば確実で安全。どこに不安があるのでしょう
日本が1ドル一円になったら?そこで、不安は感じないんでしょうか?
インフレのリスクの意味分かりますか?


>>あなたの言ってることがすべて間違いです。
まぁ、一行だと誰でも言えますがね。

私も簡単に言えるし

お礼日時:2022/06/03 23:00

『日本人』日本は単一民族単一言語国家である。


『実際』 北海道アイヌ、琉球は民族も言語も違う
    • good
    • 15
この回答へのお礼

ほんとですね。

単一民族国家って、思ってしまいますよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/03 23:17

相撲は日本の国技



両国国技館という名前から、相撲が国技だと言われるようになっただけ。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

ありがとうございます。

日本を代表する国技ですよね
でも、国技ではないんですね。

お礼日時:2022/06/03 23:14

【日本人】宝くじに必勝法や攻略法など存在しない


【実際】存在します
信じられない方は、ウィキペディアの「スクラッチ(宝くじ)」をご覧ください
    • good
    • 15
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あるんですね!

すごい!調べてみます。

お礼日時:2022/06/03 23:12

日本は財政破綻するという財務省の喧伝で,消費税増税,防衛増税,コロナ増税といった各種増税が「将来世代への先送りはよくないから仕方ないよね」と思いこんでいることですね。



国債を返済している国など,世界中どこにもなく,日本だけがPB黒字化しなきゃならないと思いこまされている。
このまちがった財政観によって日本が滅びようとしていることなどほとんどの日本人が気付いていません。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

ありがとうございます。

すごい、情報ですね。
国債増える、国債増えるで、かなり不安をあおられていますね。

お礼日時:2022/06/03 23:11

北枕は縁起が悪いは迷信。


風水的には身体に良いです。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

ありがとうございます。
風水的には身体に良いんですね。

お礼日時:2022/06/03 23:09

インドでカレーに相当するのはバターチキンという油で揚げたものにガラムマサラやチリパウダーを混ぜ込んだものらしいです。


私たちが知るカレーライスはもはや和食と言ってもいいのかもしれませんねw。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、バターチキンがインドのカレーに近いんですね。

お礼日時:2022/06/03 23:08

ご自身のことを指摘されてるのは素直にそう言いましょう


糖質を減らしても水分が抜けるだけです
大体1g あたり3g の水分が抜けるというのは有名な話、脱水はダイエットなどとは呼びませんが?
貯金するかどうかは本人の問題ですし
韓国のように借金してまで投資して国5つ潰れ用途してるところよりよっぽどまともだと思いますが?
    • good
    • 15
この回答へのお礼

おーー
解答例で、討論したいみたいですね。
テスト受けて、解答例は頑張るけど
かんじんの問題は解いてないパターンですね。

エビデンスとかこだわらず、気軽にしたいスタンスなのに

糖質って、一冊の本になるくらい
複雑な構造ですよ。

それで、糖質が脂肪に変わったり
血糖値に影響に与えるのはご存知かな?

それを熟知した上で、反論するならいいけど
水が抜けるだけら
その言い方は、小学生でもいえますね。

そもそも、私の主観ではなく、お医者さんからの情報なんですがね。
海外の人とダイエットの話はしたときあるんですかね?


貯金がリスクあると言ってるだけで
なぜ、貯金がだめなのかと認識してるのか意味不明

言ってること支離滅裂すぎ

お礼日時:2022/05/28 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す