アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

乗客が操縦してちゃくりくさせた、というニュースがあったのですが、飛行機の操縦ってそんなに簡単にできるものでしょうか?


A 回答 (5件)

高翼で揚力の大きい小型機(数人乗り)ならば、経験があれば機種が違っても可能でしょう。



いわゆる旅客機は2名もしくは3名で操作します。操縦、通信(、エンジン制御)ですね。これを当該機モデルの免許を有する者が1名で実施するのであれば、空港の占有利用、長大な滑走路が前提となります。

着陸補助装置や機能は空港、航空機に装備されていますが、付け刃では無理です。とはいえ、いわゆるハイテク機は操縦が簡単になっています。これは事業用免許を有する人は同意するでしょうけど、そうでない人は「どこが簡単なんだ(怒)」となります。多分、サーキットブレーカの数、PFDの表示とかを見た瞬間にパニックに陥るでしょう。
    • good
    • 0

その人操縦の適性があったんでしょう、パイロットになるのに一番必要なのは適性ですから、自衛隊の操縦士採用試験でも最終試験は実際に教官と搭乗して、教官のやったことをやらせて、適性を見ますから。

あの「大空の侍」零戦の酒井三郎は抜群の適性があったそうですから。
    • good
    • 0

離陸と,水平飛行で八の字を描くのと,着陸を比較したら,着陸が最も難しいです。

ま,ラジコンの話ですけど,本物とやり方は同じなので。離陸と八の字は,物理を理解してれば,すぐにできるようになります。2時間くらいで。着陸は無理ですね。セスナはラジコンと同じですが,大型旅客機は尻もちをつかないようにする経験が必須だとか。だから機種ごとに免許があるそうです(聞いた話ですが)。ラジコンの場合は,スロットルを絞って滑走路上に来てから失速させるという裏技も可能ですが,本物は無理じゃないでしょうかねぇ。知らんけど。
    • good
    • 0

限られた滑走路で停止するためには


適切な進入角で失速しない程度で出来るだけ減速して正しい進路で進入しなければならない

じゃないと滑走路逸脱するかオーバーランで擱座事故になるからね

滑走路の幅が二三キロあって、滑走路長が10キロ20キロも有れば
高速で突っ込んでも良いんだろうし
多少進入角度がずれても良いんだろうけどね
実際にはそういうわけには行かない
    • good
    • 0

新人パイロットが担当する機種はB767型だそうです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!