プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ウクライナ戦争は開戦3ヶ月。

NATOは次第に分裂し始めました。

軍事支援にしても積極的なのは米国、英国だけです。
反して仏、独は消極的であり、一時独が支援表明していた戦車はまだ届いていないようです。

また、支援物資の多くは行方不明になっているようです。

ウクライナ国内のある勢力が横取りしているのかもしれません。

ウクライナの内部崩壊が始まるかもしれません。

フィンランド、スウェーデンの強引な加盟要求、それに関するトルコの対応。

ハンガリーの石油問題等。

NATO内部もゴタゴタしています。

ジェレンスキーもみっともない乞食戦争を止めて、別の道を選択するほうが国民の命を守る観点から執拗だと思いますが、皆様どう思いますか。

A 回答 (9件)

NATO諸国は、エネルギー供給事情など国によって多少の温度差はあると思いますが、非同盟国のウクライナが占領されようが崩壊しようが構わないんだと思いますよ。



特にアメリカはできる限り、戦争の長期化を演出しています。
ウクライナは内陸国なので、ロシアは海軍を動かせません。
空港が全て小規模なので空軍を使って制空権も取れません。
結局陸上戦を単発で続けるしかなく、戦争の長期化で疲弊というか飽きが来てるのはロシアかもしれませんね。
NATOは疲弊どころか、手を汚さずにここまで高みの見物をしています。

昔から他国間の戦争は、第三国にとっては大きなビジネスチャンスです。
現在に至るまで、停戦に向けた行動を取る国が無いのは、この戦争を国益に繋げようと考えているからだと思います。

もう少ししたらアメリカが仲裁に動くかもしれません。
停戦したらウクライナに対しては、戦後復興を名目に米軍やインフラ系企業が乗り込んで、ロシアに対しては制裁解除をエサに、天然ガス採掘の利権でも要求してくるんじゃありませんか?
アメリカならやりかねません。
    • good
    • 0

>NATOは次第に分裂し始めました。



NATOは国じゃないし、軍事機構としては分裂していない。ついで言えばNATOは商社でもないよ。

>また、支援物資の多くは行方不明になっているようです。
>ウクライナ国内のある勢力が横取りしているのかもしれません。
>ウクライナの内部崩壊が始まるかもしれません。

根拠なくw 届くまでの間には幾つも経路と関係団体がある。検証しないうちから「問題だ」というのは、支援物資が届くと困る側だけですよ。
検証なしでの感想なら私もいえます。

「支援物資はロシアにプーチンと結び付いたネオナチのh21044の仕業」
「ロシアの国家崩壊は既に始まっているけど、見えてこないだけ」

>フィンランド、スウェーデンの強引な加盟要求、

議会を無視したとか、何か強引なことをしましたか? 強引と思っているのはロシアだけでしょうし、そう思うことこそ、あなたがロシアの走狗である証拠です。劣りまくった日本語能力といい、論理的、合理的な思考が苦手ところといい、尻尾さえ隠せない粗忽さといい、ほんとポンコツですね。
 
>それに関するトルコの対応。

トルコは自国に対する制裁をする国に賛成票を入れたくない。だからといってロシアの味方じゃないから、あなたのスポンサー様を怒らせないよう注意深く扱ってくださいね。ちなみにトルコとしては、ロシアによるシリア支援は止めさせたい。シリアは面倒臭い隣国ですからね。
ウクライナのごたごたは早く終わらせて欲しいというのが、ボスボラス海峡の軍事閉鎖をしているトルコの立場。彼らの収入が減るのですよ。彼らが本当に腹を決めれば、宿敵ロシアと黒海艦隊を叩き潰しに参戦するでしょう。

>ハンガリーの石油問題等。

石油が欲しいというだけでしょう。

>NATO内部もゴタゴタしています。

正しく書くなら「NATO構成国の政治的立ち位置、経済状況も同じではありません」ですね。親露な人は表現が雑過ぎる。

>ジェレンスキーもみっともない乞食戦争を止めて、別の道を選択するほうが国民の命を守る観点から執拗だと思いますが、

そんなことはウクライナ自身が決めること。被害者に無き寝入りを進めるよりは、加害者が諌められる方が普通でしょう。

>皆様どう思いますか。

逝ってしまったプー助が、何とFSB出身の癖にFSB発の雑な情報に騙されて、戦費の大放流。それでも、まだ騙されているのか、生粋の認知症なのかは分からないけど、「なちすガー」と叫べば人殺しも強盗も無罪放免されると思い込んで、戦争犯罪をしまくっている始末だから、スラブの語源通り、負けたら今後は奴隷として生きていくことをお勧めするよ。
    • good
    • 1

無責任なバカの発言。

「別の道」ってなによ?
領土を全部奪われて国民を難民にすること?
それとも全員が殺されればいいということ?
    • good
    • 1

> NATO内部もゴタゴタしています。



味噌クソ一緒と言う感じですね。

NATO加盟国の各国間で、政治的な思惑が異なるのは当然だけど。
NATO自体は、対露防衛の一点で結束した軍事同盟です。

すなわち、NATO加盟国の足並みが揃わないことと、NATOが分裂と言うのは、似て非なるものです。
    • good
    • 1

そもそもアメリカが仕掛けた戦争だと思います


NATOも無視する訳にはいかないが
総論賛成、各論反対
そしてウクラナ人を助けるのも大事だが
自分の生活はもっと大事
ハンガリーに限らず、どこの国も石油が無かったら生きていけない

資源を輸入に頼っている日本がロシアからの材木や天然ガスの
輸入禁止などあまりにも馬鹿げている
さらに円安でロシアが疲弊する前にも日本が干上がって
コロナどころではなく自殺者が増える

ロシアが悪いことは世界の人々は承知しているが
しかし、自分が生活できなかったら支援はできない

資源が豊富で武器も売れるアメリカだけが喜んでいる
    • good
    • 0

いろいろの問題を抱えるNATOですが諸々の問題を潰していかないと社会の進歩はないとおもいます。

諸悪の根源はロシアとは思いますのでジェレンスキーの「みっともない乞食戦争」を止めるべしとまでは思いません。韓国・北朝鮮だって似たような「乞食戦争」をやっていますしね。NATOにも問題があればこの機に(解決できるものなら)解決する方が良いと思います。クルド人だってかわいそうな民族問題だし。
    • good
    • 1

よかったですねー。

ロシア大勝まちがいなし。頭の中ではそうなんですね。お大事になすってください。
    • good
    • 1

3ヶ月までなら、ウクライナに勝機もあるが、それを過ぎると、難しくなりウクライナの南部はロシアの可能性が高くなる。



NATOの失敗は、クリミアの時に、共闘していれば、ロシアの進軍はなかった、前回を許したので、プーチンは最後まで止めないだろう。
2つの州がロシア編入が、最善策、下手すると4州までが取られるかな〜??

また、戦闘慣れしていないウクライナ軍は、大きな流れで行動しても、細かな戦術は無いようです。ゆえに長期の戦いは不向きです。
Youtubeなどの投稿で、情報漏洩も甚だしい、これで勝てるのは、有り得ない。ゆえに、支援兵器の破壊や最前線に届かないという不手際が次々露見!?

NATOの支援が渋り出したのも、これが有ります。せっかくの武器が、破壊や放置される現実かな〜。
    • good
    • 0

NATOのゴタゴタは一時的なものと思います。


ロシア内部でプーチン下ろしが大きくなりそうです。
内部崩壊でロシアが破れるかも。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!