プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日母親が亡くなった事もあり父親一人で暮らす実家に行かなければいけない事が増えたのですがそれが苦痛です。

何度いっても生ゴミを片づけない為いつも水回りが汚く、私が行く度に片づけますが次の週には食い散らかした生ゴミが復活。

昨日は連日の暑さで虫が湧きまくっていた為、仏壇だけやって泣きながら逃げ帰って来ました。
私がやるからいいや、とでも思っているのかバカにされているような気分で悔しくなりました。


周りは家族だから私に甘えてるんだよとか言いますが、かまって欲しさがあるのもわかります。
でも、今まで散々お金で迷惑をかけられました。惨めな父親を見たくなくて無心されればお金を渡し続けました。ギャンブルに使われていたと知った日も、親なのだから仕方ないと我慢しつづけました。そうゆう過去もあり犠牲になってまで助けたいと素直に思えません。
(現在は別居の為、生活費は生活保護の援助を受けています)

私以外の人の話は聞いたりすることもあるみたいですが、私が泣いて改善を試みても何も言わないし何もしない。医者に止められたタバコをふかしながら具合が悪い具合が悪いと、項垂れる姿に腹がたちます。

かつては大好きだった父親ですが70越え老いもあり優しくしたいのに、関わる程に辛くて惨めで悲しい気持ちになります。

私も嫁にゆき現在33歳。自分の家族と過ごす楽しい時間にも、ふと父親の可哀想な姿がよぎり心から楽しめないでいます。胸がぎゅっと苦しくなります。

でも、最近はそれじゃ一度きりしかない私の人生の時間がもったいないよなと考えるようになり、母の法要が落ちつく頃を見計らい、父親と必要最低限での距離を取りたいと思うようになりました。

母の親族側が本人(父親)も好き勝手やって死ぬなら本望だろうと飽きれ口調に言っていました。
そう思うと少し気が晴れました。

なれることなら、世間が良しとする思いあうような親子関係でありたかったけれども出来ないんだから仕方ないですよね?
親の人生の責任は私にはないですよね?
気持ちの切り替え方を教えてください。

余談ですがこうゆう経緯から介護の勉強を始めました。血の繋がりを呪縛のように感じる私だからこそ、他人にできることがあるような気がしています。

心の不安定なまま書きなぐってしまい申し訳ございません。吐き出しの場をありがとうございました

A 回答 (8件)

お母さまを亡くされご愁傷様です。

残されたお父さまの可哀想な姿が悩ましいですが良く頑張ってこられましたね。お父さまは奥さまを亡くされ自暴自棄のように思います。最低限の関わりで距離を取るという考えも良いですが、お父さまが何とか自立出来るよう市役所や保健所に相談され、応援されてはいかがでしょう。全てを期待せず、あなたが頑張りすぎない事でちょこっと支援する。肩の力を抜いたお手伝いに安心されると思います。あなたの大好きな素敵なお父さまをどうぞ大切にされて下さい。笑顔で姿勢良くいると前向きに考えられます。お父さまを大切に思うあなたを私はメチャクチャ応援しています。
    • good
    • 1

全てはあなたのため。

    • good
    • 0

あなたは心根の優しい女性なのですね。


お父さんに関するアドバイスを差し上げようと思い、すぐ下の回答者(5番目に回答された方です。)の文書を拝見しました。

まるで有料のカウンセラーの様な回答です。その回答は最高だと思い、グッドを3回押しましたがひとつしか表示されませんでした。私は5番目の回答者以上の回答は無理ですので、5番目に回答された方の意見を支持します。
    • good
    • 0

まあ、なんていい娘さん。


その一言に尽きます。 

私は、一つ続けるといいなと思ったことは、生ゴミなんかの片付けです。

責任とか親の姿はほっておきましょう。

ただ可能ならば、実家に帰った時に適当で構いません。ばばっとゴミ袋に入れてしまうこと。

お父さんが、まあキチンとできない人なのは明らかです。ホームレス並みですよね。
でも、それはそうなる原因や理由があれば、誰しもなってしまうことはあります。

なので、人としてダメだとは思わなくてもいいです。そんなもんなんだよ。

できるのならゴミはやってあげれる時に、やれるだけで構いませんが、やれればあなたはとても良いことをしてる事になります。

辛ければ何もする必要はありません。
もちろんです。

ただ、あなたを傷つけてあなたの事を追いやるようなお父さんではないということです。それもその暮らしでは表せないお父さんなのです。
それもひっくるめて、きっといいお父さんなんだと思います。

どうする事にもできないことは、やらなくていいし考えなくていいけど、できること一つやれるならやるといいですよ。

肝心なのは、ゴミをするしないではなく、例えば一つだけするということです。
心配だけして、ほっとけばいいです。
お父さんを大事に思う気持ち一つ持って、後はもうゴミも生活もあるので大変なら何もかも世話はしてあげなくてもいいです。

何か一つやって、他は捨ててしまいましょう
    • good
    • 3

血の呪縛なんてもんはナイよ。


それを作り出しているのは自分の心。
父親ではない。
まずはそこをしっかりと理解した方がいい。

というのも。
質問者の辛い気持ちはよくわかるし、語弊を恐れずに言えば父親のせいで「呪縛」を感じてしまうのも当たり前。
だけど、これは感情論なんだよね。
物理的にあるいは法的に呪いの鎖で縛りつけられているわけではない。
また、年老いた父親にやさしくしたという気持ち、これも感情論。
優しくしたいのにできな自分へのいら立ちも感情論。
これらは全てあくまで心の持ちようの問題。


母の親族側の呆れたような口調で言った言葉。
これは心の持ちようを切り替えるためには金言だよね。
質問者は今まで、父親のために、ひいては自分の良心や常識あるいいは親孝行を満たすために、そう思って父親の世話や実家の掃除をしていた。
でも、父親の立場になって彼が本当にやりたいこと=「好き勝手やって死んだら本望」という、いわば質問者ファーストではなくて父親ファーストになる。
そうなるための切り替え、そして金言。
質問者の気持ちが少し晴れたことがそれを証明している。


感情面をしっかりと制御したうえで、親との関係を見つめなおしてみることが必要。
というのも、血の呪縛はないけど戸籍の呪縛、つまり親子だから相続問題があるので、”全てにおいてだらしない父親”を放置しておけば思わぬ被害を受けることもある。
よくあるのは借金問題や空家問題。
相続放棄をしてどうにかできればいいけれど、そううまくできないことも少なくはない。
ギャンブルをやるという父親だから、ある程度は監視する必要はあるよね。
保護費をギャンブルにつぎ込んだり、足りなくてギャンブル仲間から借金して使い果たしたり、福祉の特別貸付枠も使い切って、最終的には生保を外されるということも珍しい話ではない。
借金を残して死亡、3ヶ月経過(単純相続)後の相続放棄できなくなってから借金取りから連絡が来るという定番コース。

というわけで。
亡くなったらすぐにわかるくらいの距離感をキープすることと、亡くなったら必ず相続放棄(家庭裁判所)をすること、相続放棄の準備や下調べをしっかりしておくこと。
できれば、保護費から毎月少しずつ徴収して、将来の損害(死亡後の実家の片付け費用等)のためのお金を預かる(積み立てる)のもいいと思うよ。
保護費が支給される日にそういう積立金の集金を兼ねて掃除に行く。
父親としては娘が来るのを拒まないはずだし、保護費が入ったばかりで手元にお金があれば積立金の支払いには応じるはずだ。
父親が本当に困ったとき(冷蔵庫が壊れたとか)にはその積立金から出してあげることもできるしね。

まあ、家族の関係なんて人それぞれ十人十色・百人百様・千差万別。
世間から見て良いとされるような親子でも、その実、当事者同士には表に見えないトラブルや闇があるものだしね。


質問者にとって良い結果となることを祈る。
ぐっどらっくb
    • good
    • 0

例えば、郵便受けの前や、水道メーターをチェックする方が通るような所を、雑草だらけに放置して通り辛いようにしていたり、庭木の枝が隣家や道路にはみ出しているのに切らないとかだったら、よそ様に迷惑が掛かりますし、どうにかするべきだと思うんです。



しかし、生ゴミを片づけないのは、お父様が臭い思いをするだけですから、そこは放っておけば良いと思うんです。好きに生活させてあげたら良いかと思います。

お金に関しても、余裕が無いなら別に出さなくて良いと思います。
    • good
    • 0

放置でいいと思います。


お金もマンパワーも、もう割かなくていいと思います。
    • good
    • 0

お母さんの位牌をあなたの家に置いたらどうですか?


法要は別ですが、日々仏壇にお茶を備えて供養してあげることができます。
分骨ではないですが、何かそんな方法があるのでは?
お寺さんに聞いてください。

お父さんのことは残念ですが、もうなすがままに任せた方がいいです。
あなたのおっしゃる通り、次の世代を育てるために、子は親の犠牲になってはいけません。
大げさにいえば、それは生命の摂理に反することです。
水は上から下に流れて大海に注ぎます。
人類の命も同じです。

親の老後をみるのは子の義務、道徳、みたいなことを言いますが、それは子が自分の子孫を守ることができたうえです。
親は後回しでいいです。
親の介護で子が離職、とかは本末転倒の民族滅亡の思想です。
子は自分の人生と次の世代が優先です。
親は自分で自分の人生の後始末をするべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!