アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ボイスレコーダーが使い始めてから10年ほど経ったら使い始めた頃に比べて音が濁るようになったのですが、マイクの部分を掃除機で吸ったり、扇風機でふいたりしてみましたが直りません。 ほこりか何かが溜まったのが理由ではないとしたらなぜでしょうか。

A 回答 (8件)

いろいろ考えられます、10年たてば部品の劣化もあるしマイクも


湿気で水分の垢やかびが付いたりフィルターも目ずまりしたり
バラして掃除するのも良いけど掃除機なんか使ったりしたら壊すか
劣化させます、マイクを吹く人がいますがマイクにとって過大入力
になるのでやってはいけません。
コンデンサの材質の規制がかかり10年持たないと言う話もあります。
    • good
    • 0

コンデンサーの劣化かなー?と思っていたら、他の回答でコンデンサーが使われているようなことが書いてあるから、やはりこれかな?

    • good
    • 0

ボイスレコーダに限らず、音を拾う「マイク」は音の「空気の振動」で「振動膜」を振動させて、それを「磁石とコイル」とか「コンデンサーの電極の間隔」の変化として電気信号に変えています。


つまり「機械的な振動」を電気信号に変えています。実際にモノを動かして電気信号を作り出しています。

従って、実際に「振動」しているわけですから、経年劣化すれば振動しにくくなったり、硬くなったり、逆にフニャフニャになったり、「割れ」たり「ヒビ」が入ったり、摩擦が大きくなったりします。
その結果、空気の振動を正しく拾えなくなります。
そんなことが原因でしょう。
「劣化」ですから、元に戻ることはないと思います。
「老化」と同じです。
    • good
    • 0

10年使ってるなら、元は取ってますね!皆さんおっしゃる通り、余計な事をしないで新しく買い換える選択をしてください。

JIS規格で部品が無い可能性があります。基本的規格では部品のストックは7年です。
    • good
    • 0

マイクの劣化でしょうね。

マイクのコイルの動きが鈍くなって、音が濁っているのだと思います。マイク端子がある場合は、外付けのマイクを使ってみるというのもいいかと思います。
    • good
    • 0

ICも経年劣化をします。



そもそもICメモリは書き込み回数に上限があります。
使えなくなった部分に書かないようにコントローラーが調整するのですが、それでも限界があります。そのため録音が不良になっているのでしょう。

スマホの録音アプリを使用されるか、買い換えられることをおすすめします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

書き込み回数に上限があるとは何でしょうか。録音するたびに数字がカウントされていきますがこれのことでしょうか。最初に録音したのが1になり、それを消去しても0に戻らず、次に録音するのが2になりますが、この数字に上限があるのでしょうか。

お礼日時:2022/07/18 12:02

むだなことをせずに買い換えた方がいい。

今の機種は本当にいい。
    • good
    • 1

配線や回路の経年変化

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!