dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

犬を飼うときの、ハウスの準備やリードなどで合計どれぐらいお金がかかりましたか?
去勢や犬の値段、ワクチンなどは抜いて教えてください

A 回答 (3件)

うちは最初、ケージとかお皿やら給水器やらトイレやらリードもハーネスも首輪もなんやかんや買ったり買い直したりで7・8万はかかってますね



おすすめは、
クレートとサークルのみの環境です

ケージはいらないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/08/14 21:49

どれ位のもの購入するかですよね。


とりあえず皿とか、寝床用の毛布とかは、あるもの使うとかで変わってくるし、ハウスやゲージも価格はまちまち。安いものでよければかなり抑えられる。
だいぶ昔の話でうろ覚えだが、1万円はあっさり消えたはず。ちまちま買い足すのでたぶん2,3万かなぁ。
下記ページの生活用品費用の欄を参考にどうぞ。
https://www.koinuno-heya.com/kaumae/cost.html
    • good
    • 0

犬小屋(ケージ含む)は、


座敷犬にするか、外飼いのみにするか、家の中と外を半々にするかにもよります。
あと、今は、通販で購入する場合もありますが、届いてみて、
・思っていたのと違う
・犬がお気に召さない
・住宅事情に合わなかった。

等もあり、買い替えることも多い。
リードも大体そうです。
リードは(リール式のも便利ですが、身近い伸び縮みしないものもあった方が良いです。)

首輪もそうですし、迷子対策、フード、持病(通院の必要性)、トイレ関係、他

なので、外の犬小屋、ケージ(リビング用・車等で運搬時のもの)、リード
に限定しても、いくらかかったか、いくらかかるのかは集計・予測困難だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初期費用のことを聞いたつもりでしたが、ありがとうございました

お礼日時:2022/08/14 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!