プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アレルギー

小さい子供のアレルギー

バイト先で一部自然薯料理を提供しており、
お客様に(母親)「小さい子どもがとろろをはじめてたべるのでアレルギーとか大丈夫ですか」とかれました。
それは食べさせないと分からないものでは…?
父親が「自然薯ですよね?」「そうです」「じゃあ大丈夫、自然薯だから」っていってたけど
何が大丈夫なのかは聞けませんでした。
何だったんだとおもいますか。

年配の先輩に聞いてみたら小さい子には良くないような事言われました。
自然薯だから大丈夫って父親が言っていたことを伝えるとむしろ自然薯が一番だめだって言ってました。
先輩が言いに行ったらもう食べさせてしまったみたいです。
その後のことは知りませんが、自分が子供にいざ食べさせるかってなった時どうするのが正解でしょうか?

A 回答 (5件)

食べさせれば良いんじゃないですかね。


食べなきゃ分からないし。。。

そもそもそんなにアレルギー気にするなら
外食する事前に病院で調べるべきことでしょう。

なので、根拠があるとするなら病院で言われたのか、適当な勘違いで根拠はないだけでしょう。
    • good
    • 0

それぞれ違うし、言われても困るよね。


って検査はあくまでも目安だし。
食べてみないと分からないとしかねぇ。
    • good
    • 0

自分の子供の場合は(アレルギー体質なら特に)最初にあげる場合は、加熱したものを少量、よく観察し問題がなければ、次回食べるときは量を増やしていくのが良いと思います。

    • good
    • 0

子供のアレルギーまで把握しえない事ですし、注文時などにアレルギーなどの確認有無をした方が良かったかもしれませんね!

    • good
    • 0

山芋のアレルギーがないから大丈夫って意味なんじゃない?


むしろとか、そういう考えはたぶん違う気がします
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!