dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

残尿感がすごくあり、とても不快なのですが、(寝る前に持病の薬を飲むため水を飲んだ時だけ)これって何かの病気ですか?
それとも、水を一度に多くとって尚且つ寝る前で意識が集中するのでこうなってるんでしょうか、、
ですが実際にトイレに行って出しても出しても出る感じで、少しずつしか出ないため、繰り返し行くという感じです(>_<)

A 回答 (4件)

残尿感がでる病気は?



排尿後に残尿感がある場合には、男性の場合前立腺が肥大して膀胱から尿道出口までの通過障害が考えられます。
また、排尿時に膀胱がうまく収縮出来ない場合(膀胱収縮障害)にも残尿感が生じます。

残尿感で何度もトイレにいくのも辛いのです。
早い目の泌尿器科診察をお勧めします。
    • good
    • 0

もし、男性でいらっしゃいましたら、陰嚢を圧迫してみて下さい。


一応受診してみたらいいです
    • good
    • 0

持病の薬飲んだ時だけって事で薬の副作用では無いか医師に問い合わせしてみてください

    • good
    • 0

年齢や性別を書いてください。



理由はいろいろ考えられます。
膀胱の硬直化
前立腺肥大
尿道の細菌炎症
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!