dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実際バイクもブリッピングシフトダウンできない人多数ですよね?
 
クルマでMT車所有してる、していたのに
ヒール・トーできない人多数が現実で、
見聞きした割にスクーターよりシフト出来るバイクが安定した人気な現状でですが。
車は出来ないけどバイクはできる
とか本末転倒な事は有り得ないと思うしね。

質問者からの補足コメント

  • 二輪はおろか四輪でもましてや低速の原付きですら減速時挙動が不安定になりますよ。

    それでカウンターも当てられる運動神経もないのに高速道路とか100オーバーいや150オーバーで走ってる
    という事を想像してください。

    なんで本末転倒と書いたかというと
    普通の乗り物好きは
    原付きから免許取って
    乗り方を会得していくんですね。

    だからバイクでコツをつかんでいれば
    クルマでも簡単にできるんですね。

    なんならトルコンatでもシフトしてしまうんですね。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/20 22:00
  • ??www

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/20 22:02
  • 矛盾してるぞw

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/21 13:21

A 回答 (5件)

>矛盾してるぞw


どこがどう矛盾、その説明なしですか。
なら言いたい放題ですけどね。
なぜブリッピング?、大いに勘違いしたままの人なら、理解不能なだけなんです。
    • good
    • 0

>ブリッピングシフトダウン


どういう場合に使用するテクニックなのかが理解できていない人がそう思っているだけなんです。
見てくれのカッコだけ。
ブリッピングシフトダウン、ような操作。
似て非なるもの。
「マー元本保証みたいなもんですわ」元本保証に似てるけど、ちゃいまっせ。
エンジンブレーキのため・・?。
その瞬間はブレーキ効果なしですね、お粗末!。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

自然にしない?回転数合わせるくらい。

ヒールアンドトゥなんて要らないし。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ブリッピングシフトダウンをできない人が多いし、


行う意味を理解していない、更にはブリッピングシフトダウン
そのものを知らない人も多い。

>車は出来ないけどバイクはできる
とか本末転倒な事は有り得ない

すみません。その一人です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

練習すれば出来るのに、単純に踏むだけみたいだね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!