プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

【宗教】「悪因苦果」とはどういう意味ですか?

これはなんと読むのでしょうか?

あくいんくかですか?

誰のどの書物に載っている言葉ですか?

A 回答 (2件)

「あくいんくか」と読みます


「善因楽果」に対する語句です。
仏典の様々な箇所に出ていますが。
古代インド哲学における因果論にも同じよな考えがありました

仏教で説く「あくいんくか」は
三毒(貪欲・瞋恚・愚痴)むさぼり、怒り、愚か、などの煩悩となって「苦」の境涯を引き起こす事が説かれています

理解するには、生命の深層を解く「九識論」が良いと思います
仏説には教、釈、論、とあるのも知っておきましょう、これは論です。

九識論の七識までは、ユングやフロイトの深層心理学で説明できます
しかし八識(阿頼耶識)になるとフロイトの説明を超えてしまうのです
ユングの「集合的無意識」は、この八識の一部を解いたと言えますが
仏教の生命観は深く、まだまだ現代科学が追い付いていません

簡単ではありませんが、簡単に言うと。
六識では推量して働く理性「知る心」が説かれ
七識では「自我意識」や「潜在意識」が説かれています
八識では「激しい川の流れ」に例えられるほどの巨大な力で「貯蔵する」と言う事が説かれています、そこに「善因楽果」や「悪因苦果」が説かれています
ちなみに第九識では宇宙の根本の法則の、理論ではなく事実を解きます。
基礎知識のない方は頭が崩壊します。冗談ですが。


仏教の生命論は深く、この九識論の他に、
生命の我の主体的な実感を柱として成立した十界論    
生命活動を 立体的 流動的にとらえた十界互具論
生命の機能 本体 可能性 を説いた十如是論
個性化の原理を説いた  五陰世間
生命と生命の関係、我と非我、を解いた 縁起の法
などがあります。

縁起の法・・・参考
http://rokusann.sakura.ne.jp/sub4.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2022/09/30 10:05

「あくいんくか」と読みます。



「悪いことをすると必ず悪い報いがある」という意味です。

仏教用語ですから誰の書物というのでもありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!