アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本の親は、子供が就職して社会人になったのに子離れできずに生活費の面倒を見続ける、離婚してシングルマザーとなれば実家に帰って来いと言っていつまでも生活費の面倒を見て、自立を促さない、子離れができないものなのでしょうか?
このようなことを続ければ、自分達の経済的負担が永遠と続き、生活を圧迫します。

質問者からの補足コメント

  • 個人的には、親は子供が学生を卒業してから自分の稼ぎで生活していけるようにすることができれば子育てはうまくいった、逆に、学生を卒業して以後、中高年になったにもかかわらず、自分の食いぶちすら稼げない、ニートやフリーター、無職のような状態に甘んじてしまったら、甘やかした部分があり、子育ては失敗したと思います。

      補足日時:2022/11/01 07:17

A 回答 (4件)

あなたの一連の質問群からは、あなたも真っ当に育っていないと思いますよ。

    • good
    • 0

>日本の親は、


質問者さんは、一体何名の「日本の親」を見て、このような結論になったのですか?
私の知っている「日本の親」は
 子供が就職して社会人になったのだから、独立して生活するのが当然
 子供が就職して社会人になったのだから、親の面倒をみるのが当然
 子供が就職して社会人になったのだから、実家に生活費を入れるのが当然
等、多種多様ですよ。
    • good
    • 0

学校を卒業したら子供たちは巣立って行きました。

家から通ってくれてもいいのに。。。自立したいと言って都会に引っ越しました。寂しいです。いつでも戻ってきて欲しいと思っていますが。。。年に数回程度しか会えません。甘えてくれてもいいのに。。。甘すぎる家庭が羨ましい気がします。
子離れ、親離れは自然な気がします。そんな風に育てたんだろうか。。。今は子供に寄り添って生活したいと夢を持っています。
    • good
    • 0

特に甘いと思いません。


社会人後の生活の面倒を見る家庭はそれほど多くないと思いますが、経済低支援をしたから子離れができていないとは思いません。

自分たちの経済的負担とは、親の負担が大きいということでしょうか?
それは各家庭によります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!