アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マイくそソフトのwin10homeの標題ですが、
途中経過が全くでたらめで、分かりません。
例えば、ダウンロード100% と出ている割には延々とやっています。
これはtcpmonというアプリでモニターしているので、
まだ終わらないなと分かります。

ただ、インストールの段になってからは全く分かりません。
さらさら進んだり、まったく動かなかったり。
もちろん大きさの違いとは思いますが。

ここで質問ですが、
何か、動いているのか、止まっているのか等、
途中経過がわかるような方法を教えてほしいのです。
taskmanegerを見ても、そもそも何を見ればいいのかもわからずです。

これまでは実際に固まってしまったということがないので、
我慢強く待っていますが、おかしな話です。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

低スペックのパソコンを使っていると、マジでWindowsUpdateが嫌になりますよね。



そんなわけで自分は、超低スペックのパソコンで使っているWindows8.1は、
対象のアップデートプログラムを手動で一つずつダウンロードして個別にインストールしています。


・・・余談・・・

ちなみに、いつまで経っても何やらくるくる回っている画面のまま進行状況が30%から進まず再起動すら起きない場合、ディスクへのアクセスが無いことを確認できれば電源を切ってOK。
30%から進まない状態は、通常の再起動を行う時に「バックグランドで起動しているプログラムを強制終了して良いか」と聞かれている状態と同じなんです。(同じようにメッセージくらい出せと思う)
電源を入れ直したら30%から進んでくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
新たな情報ありがとうございます。
そうですか、参考になりました。
今度、意識してみます。

お礼日時:2022/11/17 13:19

大凡ですが、tcpmonのDL×2とタスクマネージャーのdiskのwが一致します。



DLが10MBなら10MBダウンロードで書き込み、それをインストールで約10MB書き込みなので20MBくらいになれば終わります。

パソコンの性能で例えばディスクが遅いとかCPUが遅いとかでどこで止まるか個体差がある為、正確に把握するのは難しいです。

一番良いのは最新のCoreiシリーズのKモデルなどのクロックの高いCPU、第5世代のメモリーやSSDなどの読み書きが速いRAMやストレージを搭載したパソコンに買い換えることですね。
遅くても数分で終わるので終了時間を意識する必要がなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私のパソコンも、待てど暮らせど、ではないのですが、
出ている表示がいい加減なもので。

お礼日時:2022/11/17 13:16

昔から表示されている進捗状況のスケールは


ハングしてないで動作している事を表すレベルです。
アップデートは空き容量を計算し ダウンロードして
ブレークポイントを作り ダウンロードしたPGを解凍して
更新パッチで 再起動の順で 個々の環境により処理時間は
異なるので 正確に表示するのは難しいですね!
マイクソフトさんのアップデート不安ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それは分かっているのですが、
何にも表示されていないのは如何なものか、
ですよね。

お礼日時:2022/11/17 13:14

ダウンロード中 → 通信パケットを見る


インストール中 → diskにr/wしてるか見る

ぐらいでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そんなところでしょうか。

お礼日時:2022/11/17 13:13

>>何か、動いているのか、止まっているのか等、


途中経過がわかるような方法を教えてほしいのです。

これは分かりませんね。
それなりの時間(12時間とか24時間など)PCを放っておいて、状態が変わるかどうか?を見るしかないと思います。
例えば「2日間放置していても、何も変わらない」となったら、強制終了して電源を切ってやりなおすって感じではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりないですか。

お礼日時:2022/11/17 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!