アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

身体検査で脂質検査をしたらNGでした。総コレステロールが高くてだめでした。
生活習慣を改善すべきとのことですが、何が悪いのでしょう。
夜食を食べたあとすぐ寝るということがよくありますが、それがだめですか?

A 回答 (5件)

食べ過ぎで、なおかつ運動不足です。

夜食を食べたあとすぐ寝るとダメということではなく、夕食を食べて、なおかつ夜食も食べると食べ過ぎです。間食なんてやったらダメです。食べ過ぎを通り越して、超過食です。

朝食でも昼食でも夕食でも、食べてから1時間もすると胃が空っぽになっているのが正常な状態です。胃は長時間空っぽになっているのが良好なんですよ。

これは生活習慣病でしょうね。このまま行くと糖尿病になり、それは不治の病です(治療しても元の健康な体には戻らず、薬漬けの日々になります)。
そして糖尿病は経過点であり、その先は高血圧・心筋梗塞・脳梗塞・人工透析・失明・足の壊死など血管に絡む(血管が詰まる)怖い病気が待っています。

そうした問題意識が欠けていると、大変なことになりますよ。炭水化物(ご飯、パン、麺類、パスタ、イモ類など、いわゆる主食と言われるもの)は、一日に食べる総量を減らさないとね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

糖尿病は絶対なりたくないですね。画ビョウみたいな血糖値検査器を体にさしっぱなしにするのは気色悪いですし。
よくわかりました。空腹を維持する努力をします。
お返事ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/26 15:40

YouTubeを”脂質異常症”で検索してください。



(34) 【血管の脂肪を撃退】脂質異常症に要注意!コレステロールや中性脂肪の適正数値と改善する食べ物や飲み物とは【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
    • good
    • 1
この回答へのお礼

脂質異常で動脈硬化や癌が発生するんですね。
豆乳飲んだりナッツ食べたり、海藻食べたりするといいんですね。
勉強になりました、お返事ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/26 15:34

自分も同じです。



毎年、健康診断等で引っかかり、高血圧や脂質異常、高血糖等のため薬を飲んでいるほか、生活指導を受けております。

なお、医療機関からは、以下のことに注意するよう指導されております。

・糖質はもちろん、間食にも注意するなど、全体として食べ過ぎに注意すること。
・食べて、すぐには寝ないこと。
・運動不足気味なので、簡単な運動(ウォーキング等も含め)を定期的に行うこと。
・飲酒も、飲み過ぎないように。

一つ一つは決して難しいことではないのですが、全部を完璧に守ろうとすると、日々なかなか大変なことになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ああ、やっぱり、食べてすぐ寝るのはだめなんですね、関係あるんですね。
間食はしょっちゅうしますし、いつも食べ過ぎてます。空腹がつらくてなかなかできないんですよ。
考えさせられます、お返事ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/26 15:00

食事の後に寝るのは3時間は空けた方がいいです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
でも、3時間あけたらお腹すくんでなかなかできませんよね。

お礼日時:2022/11/26 14:54

コレステロールは人体に必須であり、細胞やホルモンを作る材料です。



なので、食べ物から取る3倍以上の量は体内で合成されます。

その元は糖質・脂質・蛋白質です。

特に糖質を摂り過ぎるとコレステロールが過剰になります。

夜食が余分なのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
隠れ糖尿病の可能性はありますか?なんとなくあやしいのですが。

お礼日時:2022/11/26 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!