プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は先日うつ病と診断されたのですが、気になる症状がひとつあるので質問させていただきます。
普段から無気力で自己嫌悪でうつ状態なのですが、その中でも特別なにもかも嫌になり、たくさんの人に迷惑をかけていること、自分の悪いところ、辛いことがたくさん頭の中に浮かび、心臓が速くなり、手が震えます。時には泣いたり物に当たってしまうこともあり、大体10分〜1時間ぐらい続きます。母に相談したらパニック障害じゃない?と言われましたが過呼吸にはならないし、見ただけでは分からないと思います。(手の震え以外は)

これもうつ病の症状なのでしょうか?

A 回答 (6件)

うつ病と診断されたからと言って、他の病気が無いとは言い切れません。


ひょっとしたら、お母様の言うような「パニック障害」もあるかもしれません。
こればかりは、主治医に聞いてみないと分かりません。

私は、長年心療内科・精神科に通っていますが、病名は、主治医が決めるもので、病名(病気)は、重なっていることもあるのです。
また、長く通ううちに、病名が変わったということもあります。

次回、診察の際に、貴方が困っていることを、ノートに書いて、
相談されると良いと思います。

お大事になさってください。
    • good
    • 2

この手の回答で


『病院へ』『主治医の意見を』という方々は
情報を一切シャットアウトしてしまった、なにも背景を調べることができない人達の情報とは言えない内容です。

私自身『うつ』のような状態から無気力におそわれ
当初は”病気”なんだと思っていましたが 絶対に違います。

NO3さんの情報を精査(さらに検索などしたり)していけば判る事ですが、腸内細菌・腸内環境こそがにんげんの健康のど真ん中になるもので、
この部分を荒らすことが、日本の食の裏事情にあることが精神不調の原因です。

また精神医療は日本はとても遅れています。
遅れているといいますが、治療にならない、体に負担をおよぼす『異常』があります。

https://www.youtube.com/watch?v=YlDnXY38vvw
    • good
    • 1

パニック障害にも動悸がしたり、手の振戦(震え)を来たす症状はありますが、必ず発症しているかというとはそうとは限りません。

反面、過呼吸にならずともパニック障害を発症する場合もあります。

人が集まりやすい場所や密室空間にいる事は抵抗ないですか?
(学校の教室や職場、公共交通機関など)

文面拝読させて頂くと、嫌悪感やトラウマのような気持ちから動悸や手の震えが生じてるようなので、同じくうつ病歴ある私としてはうつ病だと思います。

パニック障害とうつ病は併発する事はよくある話しなので、次回の診察日に医師に話して相談されるといいです。

お大事にどうぞ
    • good
    • 0

https://nagoyasakae-hidamarikokoro.or.jp/blog/%e …

2020.06.15
うつ病の新たな原因!【それは疲労の奥に潜むHHV-6型のヘルペスウイルス】
    • good
    • 0

【13年本気で悩んだうつ病】腸内環境で私は人生を変えた(さいたま市大宮区 喜龍) - YouTube



【うつ病】うつを治したいなら腸内環境を整えよう! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=nFi0TCiRFLk
不安症・パニック障害と腸内の環境ーグルタミン酸とGABAのバランス - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=03_ZzSq5ZZA
うつ病と腸内細菌が深く関係しているたった1つの理由 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=0y4xpOP7yiE
【うつ・パニック障害】腸内環境の悪化が不調の原因になる理由 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=dJ2aOJiw7NI
うつ病と腸の意外な関係!腸内環境改善で鬱が治るって本当? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=66dSIU3SG9w
「腸脳相関」を良好にして不安やうつから抜け出す【栄養チャンネル信長】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=MyCkxJGoG5I
うつ病をサプリメントで治すことはできない。本当の原因と正しい治し方について解説。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=JLvtdTpOxzY
うつ病と腸内環境 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=WKnCUiECGn4
    • good
    • 1

うつの症状です。


主治医とよく相談されて、処方を受けられてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!