アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知人がWRCなどのラリーカーのドライバーが世界で運転が一番うまい人と言ってたんですが、みなさんはどう思われますか?私は公道を走る時と、オフロードや砂漠を走るときの運転技術は全く別物だと思いましたので、知人には反対しました。

A 回答 (15件中1~10件)

文面から推測する限り、乗用車(競技車輌を含む)の運転技術の事を指して居られる


と思いますので、その範囲で私的なコメントをさせて頂きます。

WRCがイチバンかどうかは定かではありませんが、F1は舗装サーキット(公道も
中にはありますが)に特化していることから、走る環境がかなり制限されます。
ラリーの場合、舗装とダートの両方がありますので、複数の路面への経験値という意
味でラリー屋のほうが上という事はあるかも知れません。

ただ、かつてフェラーリチームに在籍したカルロス・ロイテマンが引退後にWRCに転
向し、いきなり上位争いに加わった経緯もありますので、F1ドライバーでも適応能
力の高い人なら大丈夫の様です。
F1に限らなくとも、元レーシングドライバーの土屋圭一氏は、20年ほど前にTV番組の
企画でフレッシュマンクラスのダートラの大会に出て、まるでダートラに向かない
ノーマルスカイライン(R31)で、並み居る競技車輌を蹴散らして半分より上の順位に
食い込みましたし、中嶋悟監督も20年前にCGTVの第一回の放映時、雪道でノーマルの
ベンツ190を現役ラリードライバーが舌を巻くような巧みさでコントロールして見せ
ましたから、トップランキングに居た人は大抵器用なのでしょう。

英国の前座イベントで、WRCとF1のドライバーを5名ずつ選抜して、MGメトロ
か何かでワンメイクレースが開催されたのを一度だけ見たことがあります。その時優
勝したのは確かケケ・ロズベルグで、2位が僅差でスティグ・ブロンクヴィストとい
うラリードライバーと記憶しています。どちらも当時のチャンピオンドライバーでし
たので、巧い奴は何処で何に乗っても巧いんだなぁと思いました。
まぁ、サーキットでは意地でも負けたくなかったのでしょう。>ロズベルグ

なお、舗装路とグラベルの走り方は、全く別というほどは違いません。グラベルはタ
イヤのグリップ力に頼れませんが、ある程度手前から姿勢を作っていくのはどちらも
一緒です。ダートの方がアングルを大きく取る傾向は出ます。

砂漠はかなり違うかもしれませんねぇ。。(砂漠は流石に走ったことがないもので)
    • good
    • 1

 運転技術という視点での話ですよね。

「WRCラリーカーの走る場所→公道」で、「それ以外→オフロードや砂漠」という解釈でお答えします。

 また、友人さんは「世界で一番・・・」といっておられるので、一般ドライバーも含めてというニュアンスと思われます。

 そうすると、世界中で一番多い走りのステージでよりうまく運転できるのは、同様のステージで競技しているラリードライバーじゃないのかなと思います。 

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後の方を代表させていただき、みなさんのお礼と変えさせていただきます。みなさんご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/20 00:17

何を持って運転が上手いとするのかが問題ですね。


他の方が仰っているレーサーも、運転技術に掛けては上手ですが、バスやタクシー等の運転手の中にも、同乗者に不安感を与えない上手な方も居りますし、トラックドライバーの中も上手な方も居りますので・・・。
    • good
    • 1

私はWRCのラリードライバーがうまいと思います。


毎年1月に開催されるモンテカルロラリーをご存知ですか?
モンテカルロラリーはヨーロッパの山岳地帯で行われるラリーで一車線ほどしかない道路、しかも道路を外れれば崖があるコースでタイムを競います。
さらに言えば、この時期のモンテカルロは雪が降ります。
しかし、走る場所は峠全体なので山の上には雪が積もっていても下は濡れているだけだったり、乾いていたりします。
そこをタイムを稼ぐために、ノーマルタイヤで走ったりする選手もいます。
雪道をノーマルタイヤで走った事がある人はこれがどのくらいすごいことか分かるでしょう。
    • good
    • 0

昔ラリーやレースに出ていました。



うまい運転と言っても色々あると思いますが。

私は、人に安心感をもたれる運転がうまい運転だと思います。
    • good
    • 0

色々な説がありますが。


私が思うには危険予測が出来る、状況判断が優れている人が一番と思われます。

どんな状況下においても的確な先を読んでドライビングする、この気持ちを忘れなければ皆な上達します。

プロは己を知り相手を知ってコースの隅々まで知り尽くして競技に出ます、ただ単にスピードを出し切るだけでは命知らず。素人考えもいいとこです。
国道でも同じことです、事故を起こさない人は自分が上手くらいに錯覚、また、他の車両等のことなんか目もくれず自分の世界で運転している人が非常に多いということです。他の運転手からみて、あの車は危ないので、近ずかないで行こうと間隔をあけて走っているのですが、そんなことを知らず知らずに本人は運転が上手だからスイスイと走っていますと自慢げそうに言います、まったくの素人考えですね。
防衛運転、(己の身を守り、人を傷つけない)事故に近づかない運転をする人がプロだと思います。
    • good
    • 0

ちょっと他の回答者と違う路線で回答してみます。


おかしい所もあるかも知れませんが、笑って見逃して下さい。

まず、他の回答者が言われるように「事故らない人が上手い」は確かだと思います。
では、人はどの様な状況の時に事故るのでしょうか?
#5の中盤で述べられているように「状況に対して無理」をした時だと、私は考えます。
(無理の定義も幅がありますが、漠然と捉えて頂ければニュアンスを理解して頂けるかと)
F1ドライバーは周囲の状況を意識して「自分の置かれた状況(ポジションなど)」に
対して無理をしていないか、考えていると思います。
ラリードライバーも「自分の置かれた環境(多くの場合、自然)」に対して無理をしていないか、
考えていると思います。
我々が普段走っている道路状況は、どちらかと言えばラリードライバーに近い感覚ではないでしょうか?
脇道から飛び出てくる人、突然の気象変化、人的災害などなど。
スピードと時間という概念では、大幅な違いがありますが根本的には似通っていると思います。

ただ「世界で一番上手い」という意識を持った時点で、危険な状況に陥っていると考えます。
(ちなみにラリーコースは、公道も含まれています。ご存じかも知れませんが、パリダカはWRC
ではありませんので。)
    • good
    • 0

事故を起こさない人。

    • good
    • 0

車のスタントマンも結構イケてますが。



上手いの定義が広いですよね。
速く走らせるのか、警察に捕まらないのか。

それぞれの走るステージに特化しているので”これ”は答えが出ないですよね。
    • good
    • 0

そりゃ公道での走りを言えば、パトカー運転してる警察官が一番巧いんじゃないかと思うけど…。

(笑

純粋にドライビング・テクニックで言えば、F1ドライバーなのか、WRCのドライバーなのか、答えが出ない難題ですね!
ちなみに、公道のような形状の道を想定した話なら、やっぱラリーカーのドライバーだって思うだろうけど、でも、そうでもないと私は思いますけどね。
F1とかのフォーミュラカードライバーっていうのは、箱車の運転は下手なんじゃないかって思われてるけど、実際は超一流ドライバーにしたら、どんなクルマだって速く走らせるのは得意で当たり前ですよ。
グリップ走行だと、ドリフトできないんじゃないかって言うけど、実際は、グリップ走行って言われてるF1だって、ドリフトしながらマシンをコントロールしてるわけだし。
実際、F1ドライバーが市販車を運転すると、めちゃくちゃ速いですよ。
彼らは単にドライバーっていうより、いかにそのクルマを速く走らせるかを研究する開発者としての側面も持ち合わせていますからね。
そのマシンの開発力こそが速さと言えるのが今のF1ですから、その点で今一番なのはミハエル・シューマッハかな。
WRCのソルベルなんかと比べたらどうかって言われると、競技者人口の層の厚さを比べてどっちかっていうふうにしか答えられないだろうけど。

運転が巧いって言うのは、どうすればそのクルマを速く走らせることができるかっていうのを考えられる人で、しかもそこに常人にない運転テクニックが備わっている人じゃないでしょうか。
世界のトップドライバーでは、腕を競うというより、アタマつまり頭脳を競うっていう側面が大きいかも。
コンマ何秒の世界ですから、腕に大差なんてないでしょ。もうこのへんの世界の人たちは才能が…っていうレベルじゃないですから。
なので一番はやっぱりモータースポーツトップカテゴリーのF1ドライバーかな。
WRCとか走りの違うカテゴリーを持ち出しても、開発力という点の速さにおいてはF1が上だと思うし。

世界一流のドライバーは、普通のクルマに乗っても凄いんですってば!(経験談)
ただし、バックは下手っていうレーサーは結構いるらしい…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!