アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

22卒で機械系メーカーに就職、7月に生産技術系の職場に配属されたのですが人間関係に疲れてしまい、精神的にきつくなり現在は休職中です。 具体的に私自身パワハラは受けてないのですが、同部署の若手先輩が激しく罵倒され続けたり、下請け企業の方にかなり高圧的な態度を取る上司が居るのを見続けてこの部署でやっていける自信を無くしてしまいました。叱られた先輩が別卓で泣き崩れている光景が今もトラウマです。復職しても部署異動が望めないため転職活動中なのですが、休職理由は言わないと駄目でしょうか?精神的なものだと不利になると聞きました。休職からの転職経験のある方、お詳しい方教えてほしいです。

A 回答 (4件)

私はうつ病歴があり、双極性障害です


休職中という事は何らかの精神疾患を抱えているのですよね?
私は治療中に復職と転職を何度か試みました。体調が落ち着いたところで復職しましたが職業柄、高いモチベーションが必要であり、正常な判断ができないリスクがあるので、復職先は事情を知ってるので出勤はできても、いきなりフルタイムでの労働となれば、急な環境変化に気持ちが追いつかず、体調悪化や再発を来たしてしまうかもしれません。
…かと言って、転職するにしてもどのような職種に転職をご希望かは不明ですが、精神疾患の知識をもつ、私のよな職種だと不採用となる可能性が高いです。精神疾患についてほとんど知識のない職場だと話しても特に追求される事無く、採用された経験はあります。しかし、体調不良を来たした場合、知識が希薄だと事情を理解して貰えない事から転職先が働きやすいと思うのは先入観で、転職自体を後悔するケースも考えられます。

もし、転職される際は理由を聞かれても精神的な事情を話しても体調不良である事は伏せておくことをおすすめします。積極的におすすめはできませんが、虚偽の退職理由病気を話す事です。カミングアウトせずに務まるのでしたら、治癒まで職場は知らないままの方が私の経験上、有利でした。ただし、職場側が体調不良に気付くような状態なら、最初からカミングアウトすべきです。特に人間相手にする職業でしたら、きちんと病状が安定しないと困難です。

休職可能な期間も決まってると思うので、ギリギリまでよく考えて、医師やご家族に相談もありだと思います。
現在の職場も大変ですが、他にも似たような企業は多数あります。
体調と今後の生活が改善するよ、お祈り申し上げます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。診断としてはうつ病でした。ちなみにこれが初めてではなく、5年以上前にも一度うつ病になっています。そうですね、正直病歴を隠しながら仕事するのも精神衛生上きついですよね。一応、ハロワではオープンにしながら就活しているのですが、どうしても就活アプリでは事前に休職理由を伝えて就活するのが難しいので、色々迷っています。

お礼日時:2023/01/25 00:08

一度休職したら退職コースです。



復職しても質問者さんの居場所はないし、出世もないし、給料上がらないし、いいことなしです。

休職期間を無駄に伸ばしまくって治療に専念して最後に退職が利口だよ。
    • good
    • 1

私は看護師です


うつ病は腸内環境汚染や脳のホルモン分泌低下などの原因が考えられてますが、性格を改善しなくても、再発しやすいです。
精神状態改善の自己対策を知ってるので、よろしければ休職中の今、取り組んでみませんか?
ご希望でしたらご一報下さい
    • good
    • 0

不利になりますが話すべきです



それで使えないと判断する会社は=同じタイプの会社です。

なので相手から断ってくれるなら歓迎すべきですよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!