アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社をハラスメントで訴えた事のある方いますか?
ハラスメント三大被害を受けて生きる事が苦痛になったのですが、どうしようかなあと悩んでいます。
自主退職以外のお答えよろしくお願いいたします

A 回答 (4件)

> 証拠という証拠ないんですよ



トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などを記録します。
ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。
ICレコーダーなども使用します。
そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。


パワハラの場合、労働基準法で「パワハラしちゃダメ」って規定はないので、労働基準監督署は管轄外です。
まぁ相談すれば、アドバイスくれたり、適正な相談先である労働局のパワハラ相談の窓口や、法務局の人権相談の窓口を案内してくれるかもですが。


弁護士以前の相談先だと、通常であれば、職場の労働組合へ。
組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。

日本労働組合総連合会(連合)
https://www.jtuc-rengo.or.jp/
全国労働組合総連合(全労連)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/
全国労働組合連絡協議会(全労協)
http://www.zenrokyo.org/
首都圏青年ユニオン
http://www.seinen-u.org/

そういう担当者に間に入ってもらって話し合いとか。

最終的には、そういう団体の支援を受けるなどして労働組合を立ち上げし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。
組合立ち上げようとすれば、会社の方から「頼むから辞めてくれ」って話になるかも知れないし。

退職金、転職や失業保険の給付に有利な会社都合相当での退職として処理できるし、組合活動への妨害(労働組合法違反の不当労働行為)で、賃金数か月分程度の解決金なんかを踏んだくる余地も出来ます。
    • good
    • 1

訴える以前に、


・トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などをガッツリ記録、録音。
・そういう記録を提示しながら、上司へ相談。
 相談の内容も、目の前でしっかり記録、許可をもらって録音(別途、最初から黙って録音)
・社内の相談窓口へ相談。
・職場の労働組合へ相談。
・社外の労働者支援団体へ相談。
・労働基準監督祖、労働局、法務局などの相談窓口へ相談。
とかって段取り踏めば、裁判まで行かずに、まともな会社なら大抵の問題は解決すると思うけど。


> ハラスメント三大被害を受けて生きる事が苦痛になったのですが、どうしようかなあと悩んでいます。

個人的なブラック企業の定義だと、
・会社が無茶する
・労働者が泣き寝入りする
です。
半分は労働者側の問題。
キッチリ対応すれば、会社がまたバカな事言ってるって話にしかならないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
段取りしやすいです。

社内窓口には相談しましたが、返答待ちです。

証拠という証拠ないんですよ
信用度マイナス100%な会社だから、認めるかどうかも疑問です。


個人的には私は悪くないと思っています。気分を害されたらすみません。

お礼日時:2023/01/29 20:31

はい。

その場合は埒があきませんので、まずは労基にご相談ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まずは労基にですね!
労基の調査能力の、程度やレベルとか分かります?甘いもんですか?

その後弁護士ですか??

お礼日時:2023/01/29 20:25

ハラスメントの被害が大きく影響するのは、健康的な環境で働くことが大切です。


以下のような方法があります:

①職場内でのトラブルについてのポリシーや②手当のある組織に相談する。
③人事部や人事担当者に相談する。
④労働基準監督署に相談する。
⑤法的援助を受けるために弁護士に相談する。
以上の方法を検討し、最も適切なのを選択することが大切です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
会社がブラックで嘘つきでタチが悪いんですが、認めなかった場合は、弁護士と労基ということですよね?

お礼日時:2023/01/29 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す