dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校では、何を学びましたか?
私は、人を簡単に信用してはいけないと、学びました。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    有難う御座いました。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/02/07 22:20

A 回答 (6件)

とりあえず、社会にでて役に立つようにという基本的な事だけど、何十年先に役に立つこともあります

この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座いました

お礼日時:2023/02/07 19:14

簿記を学びました。



今でも、資格は『簿記一級』です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2023/02/07 19:14

人間関係のノウハウを学びました。



肉体と同じで、頭脳も鍛えないと
子供のママだ、ということを
学びました。

人間には、随分と優れた人がいる
反面、バカも多い、ということを
学びました。

勉強の大切さを学びました。

人生が面白く無い、なんて人は
勉強をしなかった人だ、ということを
学びました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2023/02/07 19:14

学校は、教科だけでなく、社会生活も学ぶ所です。


あなたは、その基本中の基本を正しく学んだようですね。
子供心にたいへん嫌な思いもしたことでしょうが、
学校とはそういう場所だし、その価値はあったのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2023/02/07 19:13

何にも悪い事せず真面目に生きてても弱っちく見えたら体育館のトイレに連れ込まれて集団リンチにあうという事


あと先生は信用してはいけないという事
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました

お礼日時:2023/02/07 19:13

学問は勿論ですが、団体生活ですかね。


学校も社会の一部でそういった意味での団体生活を学んだかな。
あとはそれに伴って人付き合いでしょうか。
友達作って、グループで遊んだりとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2023/02/07 06:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!