dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電動自転車は免許制にするべきか?

A 回答 (5件)

アシスト自転車でしょうか?


特別それだけを免許制にする必要は無いと思う。

やるなら普通の自転車を含めて全てを対象にして欲しいな。
    • good
    • 0

電動自転車は原付並み(もしくはそれ以上)の速度で走れるために要免許です。

アシスト自転車は速度が24キロでアシストが止まるように設計されています。なので低速度時に負荷が減って漕ぎやすいだけなので免許は要らないんですよ。

自転車を免許制にしたらそれこそ警察の業務がパンクすると思いますし、子供とか免許更新時にどうするんですかね?学校もあるのに警察に行かなきゃいけないとか講習とか無理ですし保護者の親同伴も難しいのでは?と。子供に免許携帯とか無理(さらに無くすこともある)でしょうし、形だけの免許もやるだけ無意味ですから免許制にしたら手間と面倒事ばかりになってとんでもないことになりますよ。それに免許制にするなら道路整備も必要になると思いますよ。金を払わせるんだからちゃんと自転車専用レーンは必須となるかと。

実際今の道路事情は自転車の分まで分けるのは困難ですからやりようがないからそのままの据え置き状態になってるようなものですね。
    • good
    • 0

>電動自転車は免許制にするべきか?



いいえ、むしろエンジンバイクももっと規制緩和すべき、です。

日本人は諸外国の動力付きモビリティの在り方を知らないので、なんとなく「危険だから」という理由で制限したがります。

でもそれだと問題がふたつあって 
・有益な技術進化(初期のセグウェイとか)を阻害する
・免許利権などが発生し、無駄に税金がかかり、制度が硬直化する
です。

なので「時速20キロ以下の電動スケーターは免許不要」というのは、日本にしては珍しく思い切った「規制緩和」で、この流れを作っていけば、EV化に対して「新しい有益な提案」も日本から生まれるでしょうし、産業としてエンジン自動車のように世界を席巻できるかもしれません。

ちなみに、世界的にみて100cc以下のバイクは免許不要か原付免許と同程度の簡単な試験で乗れるのが普通、免許不要なら中学生ぐらいでも運転できるので、地方の交通手段の少ない地域の学生が高度な学校に通うことができるようになる、というメリットも存在します。

「モビリティを自由に使えること」は思っている以上に人権に深くかかわっていて、それを極端に制限している日本は決してよい国ではないです。
    • good
    • 1

詳しくないんで間違ってたらすまんけど


「電動自転車」はすでに[自動二輪」の範疇で要免許じゃない?
「電動アシスト自転車」は免許不要だけど

質問の意図がわからない
    • good
    • 2

猛反対、抗議の嵐になるでしょうが、


免許制にした方がよいと思う事はしばしばですね。
自転車もです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!