アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

二人の子どもが中学生、小学校高学年、と育児が一段落した者(母親)です。
夫はよく働いてくれてとても感謝しているはずなのに、夫に対して冷たくあたってしまい、どうしたらいいか悩んでいます。

育児が大変だった頃に、夫は仕事と家での子どもたちの泣き声でイライラし、モラハラのような不機嫌をふりかざしていました。

その当時は子どもたちを静かにさせられない私が悪いと思い、外に連れ出したり、なんとか凌いでいました。

自分の中では、ずっと子どもが大きくなったら離婚するのだといろいろ構想していました。それまでは黙って。
しかし耐えきれず、一、二度別居や離婚を切り出したことがあります。
その時に大変驚かれ、それ以来モラハラのような不機嫌は劇的に減りました。

ただ今更、普通に戻られても私の心は重いままで、
上記のような態度を取ってしまいます。

どのように心を持っていけば、よいでしょうか…
もし同じようなご経験のある方がいらっしゃれば、アドバイスを頂けますと幸いです。

A 回答 (2件)

あぁ、それは引きずりそうですね。


夫の態度が以前より良くなったとは言え、まだ現在の生活に不満があるという事はないでしょうか。
家事は結局質問者さんがほとんどやっている。文句は減ったが感謝は無い。基本は自己中で気遣いがない。子供の勉強や進路に関して質問者さんに任せきり・・・など。

心から反省し、謝罪と態度や意識を変える事で、ようやく相手を許し受け入れる事が出来るのではないかと思うのですよね。
でも反省というよりは妥協的な態度を取られても、なかなか受け入れられないと思います。
もし、それでもやはりこの先は良い関係を築いて行きたいのであれば、夫にどうして貰いたいかを具体的に考え伝えてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>家事は結局質問者さんがほとんどやっている〜の所、
完全に一致しており…驚いております。
心の動きまで言い当てて頂きまして、気持ちが和らぐようです。

実は、夫がイライラしたときにドアをバーンとしめたり、大きな音で怒りを伝えてくるようなことがよくあったのですが…それは怖いからやめてほしいと伝えたら、去年くらいからはほぼやらなくなりました。

でも、やめたところで、受け入れられません。。

あと、蛇足かもしれません。。夫婦生活の方も、一、二ヶ月に一度応じていますが、日常生活の中で誘ってくるような感じが…申し訳ないけれど、気持ち悪くて、避けてしまいます。

夫と仲良くすると誘ってきそうなのが嫌で、だから冷たい態度をしてしまうのかな…とも思いました。
自分の心ながら、分からなくなっています。

お礼日時:2023/04/22 22:43

私も同じです。


質問者さんのご主人ほどじゃないですけど、うちは仕事を理由に子供が小さい頃はほとんど家にいなくて、その時のことがあって今でも夫には気持ちが戻りません。
どうしようもないので、子供たちが巣立ったら離婚します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
同じと言って頂けて、とても救われる思いです。
子どもたちが巣立ったら離婚と、きっぱりおっしゃることができてすごいです。

お礼日時:2023/04/22 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!