プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

職場の忙しさと自分の悩みの辛さが比例しません

仕事は忙しくもなく、人間関係もまあまあ悪くはなく、福利厚生はよし、残業もなしですが、最近心が疲弊してしまいとてもしんどいです。

初めて後輩が出来、慣れない新人指導を頑張っていますが、それが空回りして同期が呆れてる?様子が手に取るように分かり、とても辛いです。
自分自身、人生で年下と関わる機会があまりなく、上手く対応出来ないというか、何を話したらいいんだろう?と悩みながら探り探り接していましたが、何だか後輩を困らせる?対応しか出来ずに困っています。(不安そうな後輩を自虐で慰めようとして気を使わせるなど……反省してます)

同期にも「探り探りすぎてキモい先輩になってるよ、堂々としてたらキモくないよ」と一言言われたことがずんと心に刺さり、辛くて泣いてしまいました。
本当にその通りですが、お恥ずかしい話まだ教えることに不安が残り堂々とするのが難しく、緊張してしまうのです。

仕事も上手くままならない上、後輩対応もロクに出来ないのが辛くて辛くて仕事に行きたくありません。
ここで気持ちを切り替え「上手くやるにはどうしたらいいんだろう」「次はこうやってみよう」などと出来たらいいのですが、かなり気持ちがズンと下がってしまって、仕事のこと以外にも家事もしたくないし、休日は家族とも会いたくないな、家にいたくないなの孤独感で夜は毎日毎日泣いてしまいそうなくらい心が押しつぶされています。金曜日ですが、今から月曜日のことを考えてしまいます。

気にしなくていい、気負いすぎ、と周りから言われましたが、どうもいちばん近い存在の同期の事を気にしてしまい緊張してしまうのです。
5類になりマスクを取ると、感情ってこんなにすぐ分かるんだってくらいヒシヒシ伝わる呆れの感情がほんとに嫌で嫌でたまりません。

支離滅裂ですが、新人指導などや気持ちの改善の仕方などアドバイスをください

質問者からの補足コメント

  • もう気持ち悪い先輩で行こうと開き直ろうとしてましたが、
    回答で書いた通り、教育中の質問にどう答えたらいいか分からず、上司に質問しに行きその上で上司と共に回答をしてしまいました。
    なんだっけー!ちょっと聞いてくる!!みたいな感じにしてしまって、なんか、もう救いようないかなとかも思ってきました

      補足日時:2023/05/13 11:49

A 回答 (5件)

いや。

もちろん質問に答えられるようにしておくのは大事ですが
曖昧なときはきちんと上司に確認する、という姿勢を見せるのも大事です

たぶん自分がどう見えるかを気にしすぎでは

毅然と
間違って教えるといけないので
一度確認してきますね

上司が一緒に教えてくれたなら
ありがとうございました!


それでいいんですよ
    • good
    • 1

自分だけで対応しようとおもわない


同期にも頼ったり甘えて相談すると
態度も軟化するし
教えたり手伝ってくれると思います
後輩でもお客様でもそうですか
教えたり案内してくれる人が不安げだと同じことをいっていても不満が残ります

探ったり慰めたりすると
後輩は逆に自分があなたを引っ張らないといけなくなりますから
主体性、主動を持ちましょう
仕事だから、役割だから。
好かれる必要もなければ機嫌をうかがう必要もないです
事実のみを伝え、事実のみを指摘する。
不安そうだからって誰かを貶めて励ますのはよくないですよね
その対象が自分であっても、です

だれても初めての新人指導はあります
初めのときに悩んだり迷うのはあなただけてはありません
ただ気持ちよりもっとドライに
話すテクニックとかマニュアルとか使ったり
自分の仕事の理解の不安なとこを解消するとか
技術的なとこをさがしたらよいのては
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
教育担当が同期と私の2人で、教育分担しながら教えています。
そうですね……不安って相手に伝染しますよね、自分がどっしり構えないといけないですよね(>_<)
気持ちを優先してしまいがちなのですが、マニュアル第一に淡々と説明してみるようにしてみます!

お礼日時:2023/05/13 11:45

心だけで考えているからそうなるんですよ。


頭を使ってみましょうよ。
教えなければならない人の名前を書き出す。
まるで囲って
朝から帰宅までのタイムスケジュール書いてみてください。
箇条書きで遣るべき事を書き出して
一度整理してみませんか?
悩んでいるならそういう事を遣りながら悩んでみませんか?
その人ができたら次の人の分も遣ってみる。
必ず共通点が出てくるでしょうから
その時は二人呼んで同時に教えていく
遣り方を箇条書きにしておけば
わかりやすいし張り出しておけば
その都度説明しなくてもいいですよね。
ただ口頭だけで教えようとしても無理があるから
写真張ったり図を描いたり
要領やポイントを書いておいたりね。
書いているうちに
頭がすっきりしてくるし
集中できるから余分なこと考えずに済みますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
絵が得意なので、図を書いて説明してみることもやってみます。話してると自分が何言ってるかわかんなくなる時があり、それがまずいなぁと自分でも思っています。
箇条書きにして、要点要点を話すように心がけます!

お礼日時:2023/05/13 11:43

比較対象するものでない物を比べようとしているからだと思います


指導は仕事を教えるだけの事 取扱説明書を作ってそれを見せればいいだけの話
賢くて仕事の出来る上司でもないのにそんな風に見せたいなんて
勝手に自分自身を過大評価しているからだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
旦那にもそう言われました。ただ淡々と教えたらいいだけと…
昨日は質問されて、そういえばどういう意味なんだろうとそこでハッと気づき、上の先輩に相談しに行ってしまいました。
事前にそう言った準備が出来てれば良いのですが…
上手くできません、頑張ります

お礼日時:2023/05/13 11:41

人は皆違いますし


同期のような振る舞いが出来なくても、その人はその人。自分は自分でいいと思います。先輩にもいろんな人いますからね。

同期のキモいという言葉はとても失礼ですね。ホントにその言葉は気にしなくていいと思います。

後輩の気持ちを考えれるのはあなたのいい所です。
あなたが考えてる程後輩は悪く思ってないと思いますし気持ちは伝わっていると思います。
後輩指導これからもする事もあると思います。
後輩にも色んな人がいますから
あなたはあなたのやり方で教えてあげればいいと思います。焦らなくてもそのうち慣れてきますよ^ ^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます(>_<)
まだ、後輩が入社して3日間しか接してないんですけど、それでも何だか絶望を感じて相談しました。
いい所と言ってくださってありがとうございます。

お礼日時:2023/05/13 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!