プロが教えるわが家の防犯対策術!

私はまだあまり奢る立場になることは多くないですが、一緒にごはんを食べると大体奢ってあげる後輩がいます。しかしその子は毎回申し訳ないと言ってお金を差し出し、なかなか引き下がらないのです…。私はただその子が可愛いから奢ってあげたいという気持ちで、また自分にもそのようにしてくれた先輩がいるから自然な気持ちで払いたいと思ってやっているのですが、後輩は毎回そんな様子なのでなんでだろうと考えてしまい質問しました。

私も後輩も女性です。お互いが学生の頃ならまあわからなくはないですが、私が社会人になった最近ごはんに行った時も、一旦は私が払って落ち着いたはずなのにあろうことか帰り際にお財布を出してお金を渡そうとするので それはさすがにどうなのか!と思ってしまいました。そこまで申し訳ないというのはその子の性格の問題なのか?
その時に後輩が、「先輩って永遠に奢り続けなきゃいけなくて可哀想」みたいなことを言っていて、私はその子にしたいからしているのに…と少しガッカリでした。「まあ◯◯ちゃんも後輩にしてあげればいいじゃん」と言いましたが、そこまで言うのならなんか逆に悪いしその子からは次回から少し払ってもらうようにしようかと思いました…。

一方、相手に気を遣わせないかどうかは奢る側の振る舞い次第だ、という個人的な意見もあります。恩着せがましくならず、今日は自分が払うんだというはっきりとした態度を見せるなど、奢る側のやり方ってかなり大事だと思っています。
だからこそ、私のやり方が悪いのか?とも思いますが、経験もあまりない上、奢ってあげた人本人からその時の感想を聞く機会などあるわけないので自分のやり方って実際どうなの?というのがわかりません。
私がその子に奢るときは大体、いらないよー◯◯ちゃん可愛いからいいよーとか軽く言って払ってしまいます。カッコつけるのはキャラじゃないのでそんな風にしますが…

奢られる側の意見とか、これがよくないんじゃないのとか色々聞いてみたいので、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

人によると思いますよ。


私も年下のかわいい後輩や自分のほうが立場が上かなと思うときには、企保の子ることを前提とします。

しかし、自分が上の人と行く時に同じことを毎回されれば、申し訳なく思います。

私がおごられて申し訳ないなと思うと、目上の人が気付かないうちに会計を済ませてしまったり、無理やりでも伝票を奪い取るぐらいして支払います。たまには私に支払いをさせてください、と願い出ますね。

私自身そのようなこともありますので、私がおごろうとする気持ちを気持ちよく受け止めてくれる人にはそのままおごります。しかし、申し訳ないと考えてくれるような人には、何回に1回は別会計にしますね。中にはおごってくれようとしますが、ある程度強引な場合でない限りは自分の分は自分で支払いますね。

あなたがおごりたいという気持ちを貫き通せば、後輩さんの気持ちに申し訳ないのですよ。さらに強制してしまうと、その後輩がおごる習慣がなくても、後輩にはおごらなければならないというプレッシャーも生まれるのです。

私は会差yの経営者側の立場になり、従業員と食事に行くことがあります。3回に一回、安めの食事の時には、今日は申し訳ないけど割り勘だよ。それでも良ければ一緒に行こうと誘いますね。毎回で当たり前のようにされるのも嫌ですし、多少の感謝やありがたみを感じてもらいたいですからね。
    • good
    • 3

自分は善意でやっているつもりでも、それが相手に受け入れ


られなければ、ただのおせっかいになります。
自分の気持ちより相手の気持ちを優先させるのが「思いやり」です
    • good
    • 3
この回答へのお礼

人によるってことなんですかね…。やっぱりその子の場合はその子の気が済む形にするよう心がけようと思います、気を遣わせたら逆に悪いし。
ありがとうございます(^-^)

お礼日時:2016/08/07 10:05

自分で稼いでるなら自分で払いますよ。


身の丈に合った店ならね。
いつまでも子ども扱いされるのも心外です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど、子ども扱いか…。プライド傷付けちゃうだけなら意味ないですもんね。
ありがとうございます(^-^)

お礼日時:2016/08/07 10:00

私も全く同じことをしており、つい投稿しました。



私も自分が先輩。
後輩は女子のAちゃん。
その子がイイコだからよく奢る。
でも遠慮がち。
同じ後輩でも全く遠慮しない子もいる。

そして私も「Aちゃんも後輩にしてあげればいい」と言おうと思いやめました。
理由は奢ることが私自身が勝手にやってあげたいことで、人に押し付けることではない。
それを言えばAちゃんはプレッシャーに感じるし、奢りたい後輩がいるのかも不明。

ということで最近は
①私の方が稼いでる
②誰でも後輩に奢るわけではない
③私も先輩におごってもらったけどなぁ
④臨時収入あったし(事実の時)
⑤困っていたら奢らないし~

などと軽くいってます。
お気持ちすごくわかります。
私としては、奢りたくなるできる後輩がいて幸せに思います♪
    • good
    • 3
この回答へのお礼

プレッシャーになってしまったら可哀想ですね。
誰にでも奢るわけではないっていうのは、自分なら言われたら嬉しいかも。
私も、奢ってあげたい後輩がいること、そして自分も先輩に同じように思ってもらえているんだとわかったこと、すごく幸せに思います!
ありがとうございます(^-^)

お礼日時:2016/08/07 09:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A