アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外国人のビザの有効期間に違いがあるのはなぜでしょうか?
例えば最近、技能実習生のビザの有効期間は「最長3年」とニュースでたまに聞きますが、3年以上日本で働いていて日本に定着していると思える人がいるように思えるのですが、このような方はビザの種類が違うのでしょうか?(例えば中華料理店、インド料理店、エスニック料理店などの人)
基礎的な質問ですみませんが、お教えいただけましたら助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>外国人のビザの有効期間に違いがあるのはなぜでしょうか?


ビザには様々な種類があり、その種類によって有効期間が違います。

>このような方はビザの種類が違うのでしょうか?
違います。↑の回答のように種類が違います。

日本には、新たにビザを取得しなくていい、更新もしなくて良い。
というビザは永住、特別永住だけです。
取得に関する、日本側の審査、取得者の資格なども厳しい物になります。
配偶者が日本人である。または、在日(戦争関連で)など以外は
ほとんど認められません。

ビザには、「ただ日本に長く居たい」だけでは長期ビザは取得できません。
また就労ビザに関しても、「日本で働きたい」だけでは取得できません。

○○株式会社で働くから日本に居たい。場合。
○○株式会社から、就労の証明を提出してもらいます。
それと共に、自分の学力などの証明を添付し日本に申請し許可されます。
細かい事ですけど、○○株式会社で働くことがビザの条件なので、
辞めてしまうと、失効してしまいます。
別会社で働く場合、新たなビザ申請が必要となります。

学業(留学)でも同じことです。
○○学校で学ぶ。場合。
○○学校から就学証明を発行してもらい、それを国に認めてもらう。
○○学校で学ぶことがビザ条件なので、学校を辞めると、
ビザの効力は無くなります。

観光ビザ等にはビザ期間と1年間に入国できる日数が決められています。
1年に180日以内です。それ以上は、観光ビザを取得できません。
ビザ免除の国の人(例えばアメリカ人)でも同様です。
観光ビザで出入国を繰り返し、長期に渡って日本に居ることは出来ません。
理由は税金の問題です。
国際的なルールとして、
主たる滞在国に税金を払う。
1国に税金を支払った場合、他の国の税金は免除される。というルール。
1年の半分以上、日本に滞在してしまうと、日本に税金を払わなければならず、
その手続きは複雑になります。したがって、ビジネス(訪問)、観光の
場合は累積で180日以上は日本に居ることが出来ません。

このルールを180日ルールと言い、
それを破ることのできるビザ種類も限られます。
そのビザの場合、ほとんどは更新をすることが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2023/05/24 20:04

査証のことであれば、国同士の扱いの差に起因する。

在留資格のことであれは、その在留資格に準じた期限が上限で、その、長短は信用のレベルによる。

退学するかもしれないのに、3年の期限で許可することはないし、安定している夫婦関係実績がないのに5年が許可されることもない。

技能は実績で長い在留期間が許可されるけど、技能実習は実習なので最長3年というのは理に適っている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2023/05/24 20:04

更新手続きすれば、いいだけでは?



更新可能なビザも有れば、不可もあるし
色んな種類があるのでケースバイケースでしょう

>(例えば中華料理店、インド料理店、エスニック料理店などの人)
技能実習生ではなく、充分な技能をもつ技術者としてのビザはまた別ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2023/05/24 19:19

ビザには有効期限がありますが、取得済のビザを延長するという手続きもあります。



ちなみに働く人のための「就業ビザ」というものがあり、技能実習ビザはこの就業ビザの中の一つです。
日本の学校に留学する人のための留学ビザは「一般ビザ」というものの中の一つです。
日本に長期滞在するためのビザの種類に関しては外務省の公式Weサイトに詳しくあります。以下です。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/visa/chouki/in …

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2023/05/24 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!