アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年内に挙式・披露宴を挙げる予定なのですが、
双方の両親の意向で、大安・友引を選んで日取りを決めるつもりです。

ですが、吉日の中でも「三隣亡」は避けるようにと言われました。
建築や引越しなどは避けるべき日と言われている暦ですが、
結婚に関しても、家庭を築いていくという意味での建築と捉えられるらしく、
避けたほうが良い、というか避けるべきと聞きました。

両親が気にしているので避けて日取りを決めるつもりですが、
知識として知っておきたくて質問させていただきました。
また、三隣亡は干支が亥、寅、午の年に該当するようなのですが、
それ以外の年は一切気にしなくてよいものでしょうか?

三隣亡に当たる日付を調べられるHPをご存知の方がいらっしゃれば、併せて教えて頂けたら嬉しいです。
(自分で調べてみたのですが、これだ!というサイトを見つけられなかったもので・・・)

どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

私も結婚式の日取りを決めるとき、祖母・母から三隣亡はやめなさい、と言われました。


迷信かも、と思ったのですが大安だけど三隣亡に結婚式をした友達はその後旦那さんが浮気をして大変なことになりました。偶然かもしれないですが・・・。
そこで私は↓
http://www.kcn.ne.jp/~nanto/nantok.htm
のサイトで三隣亡かどうか調べて日取りを決めました。
ちなみに、細木数子さんいわく大安に結婚式はしてはいけないそうです。本来の大安というのはじっとおとなしくしておく日なのだそうです。
なので私は友引の日に式をあげました。
参考になれば幸いです。

参考URL:http://www.kcn.ne.jp/~nanto/nantok.htm
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やはり気にされる方いますよね。
後々なにかあった時に気まずくなるのも困るので両親に従うつもりです。
サイト参考にさせて頂きました。
候補の日が三隣亡ではなかったので一安心しています。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/06 11:46

まあ、いちいち気にしていたら何もできません。


(結婚生活をおくるうえで、何度でも○○はダメだよ、って言われますし、悪いことがおきたとき「縁起」のせいにしたら根本的な解決ができなくなります)

「大安」にこだわるなら、そっちの運勢の基準に集中しなくちゃ。(キリスト教徒でもないのに「13日の金曜日が・・・」とか「浮気」しちゃいけない。)

宗教思想の筋もとおさず、あれこれ人の話をきいていたら限りがありませんよ。

21世紀にもなって・・・。
    • good
    • 4

大安とか仏滅を気にされるのなら三隣亡はやめたほうがいいでしょう。


三隣亡は年によってあったりなかったりするものではなく毎年一定の期間ごとにあります。(計算の仕方は今すぐにはわかりませんのであしからず。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。
両親が気にするので、よく調べて日取りを決めたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/06 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!