dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

清掃業って底辺だと思いますか?
若い人が清掃業正社員だとどう思いますか?

A 回答 (18件中11~18件)

最近は若い女性の人も清掃されています

    • good
    • 6

底辺とは思いません。


若い人だと、職場のおじさんおばさん方にいじられるだろうなと思います。
    • good
    • 5

自分で底辺だと思えばそうなんじゃないの



仕方ないからやっているような感じならそうなんだろうね

でも世の中にはそんな卑屈になること無く世界からも称賛されるような清掃のプロフェッショナルな方もいるね
https://www.kouenirai.com/profile/8286

しかも中国残留孤児の家族という正直難しい環境で育った方です
結局、誇りを持てるかどうかじゃない
清掃だけに
    • good
    • 0

清掃業を底辺の仕事だとは思いません。

無くてはならない仕事です。底辺の仕事だと思うのは、本人の意識(自覚)の問題です。

東京駅で新幹線車両を清掃する作業は、限られた時間で綺麗に仕上げないといけません。その腕を上げ、TVでも紹介された人がいました。凄いな!!っと思いましたよ。

どんな仕事でも責任をもって真摯に取組み、自信をもち、マスターし、ピカイチになろうとする人には敬服します。卑屈になるのがいけません。
卑屈になると、どんな仕事も低品質で終わってしまいます。
    • good
    • 5

どんなお仕事でも、がんばっている方は立派です

    • good
    • 5

清掃業は底辺だとは思いません。



Youtubeでゴミ屋敷の清掃動画を公開している会社もあって、
たまに観ますが、
素晴らしい仕事をやっていると思います。

依頼する客は底辺の場合もあるかもしれませんが。


若い人が清掃業正社員だとどう思うかについては、
ぜひ、自信を持って仕事をしてほしいと思います。
    • good
    • 2

???何故?底辺だと思うのですか! 大手ゼニコンの現場でも美装 一般住宅でも・・・素敵な仕事だと思いますが・・・

    • good
    • 1

無くてはならない職業ですから自信を持ちましょう


格好を気にする人は務まらない業種でしょう
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています