dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今話題になっている処理水の放出についての質問です。

質問1 処理水って安全なものなんですか?ALPS処理水とか言ってますがよく分かりません。

質問2 処理水の放出に中国が反対していますが、処理水を海に放出する以外に処理水を処分する方法はなかったんですか?

無知ですみません。回答お願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

中国は大気放出を提案しています



また費用はかかりますがトリチウムを除去する方法もあります
https://www.kindai.ac.jp/news-pr/news-release/20 …

日本は、最初から海洋放出が前提でした

「反対するなら対案を出せ」と言いますが
政府自民党は対案を出しても聞く耳を持ちません
    • good
    • 0

質問1


 広報のとおりのものであれば、科学的には問題があるものとはされてません。ただ、装置の故障や不具合などで有害なものが排出される可能性はゼロではありません。今後の監視が重要です。ALPSというのは有害な放射性物質を取り除く装置です。

質問2
 日本政府の対中国政策を変えさせるため、中国政府が脅しとして利用しているだけです。中国国民はALPS処理という技術を知らされてませんので、事故原発から出た汚染水をそのまま排出していると思ってます。

 大気放出(蒸発させる)などの方法がありますが同じことです。その場合でも中国は批判すると思います。日本は効率がいい方法を選択しただけです。
    • good
    • 0

ないから貯めていた。

いっぱいになったから放出した。貯め続けると他府県も協力しなきゃフェアではない。単純な理屈。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!