プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高一生物 遺伝子

何度も申し訳ございません(>_<。)
エキソンもイントロンもDNAであり遺伝子だけれど、エキソンだけがタンパク質に翻訳される、という理解の仕方で合っていますでしょうか?
教えて下さると助かります(* .ˬ.)‪ෆ‪.*・゚

A 回答 (2件)

先の質問で回答した者です


わかりやすくするために
イントロンとエキソンの例えが悪くなってしまい
誤解を招いてしまいました、すみません

遺伝子=タンパク質をコードしているDNAです
設計図の黒い線の部分です
実は、その中にエキソンとイントロンが存在します
(先の例えとは異なっています、ここで誤解を招きました、すみません)

設計図の原本はボロボロになってはいけないので
黒い線の部分だけmRNAにコピーされます
コピーされた線の部分に要る部分と要らない部分があるので
(エキソンとイントロンは混在して存在する)
そこから本当に要る部分(エキソン)だけを取り出して
イントロンは切って捨てちゃいます

長いマスキングテープ(mRNA)があって
そこに欲しい柄といらない柄がプリントされてると思ってください
欲しい柄といらない柄の境目を切って
欲しい部分だけをつなぎ合わせて使うって感じです

要る部分だけをつなぎあわせたmRNAから
タンパク質がつくられます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

分かりやすいです...!! Σ(OωO )ありがとうございます !!

お礼日時:2023/09/29 06:40

あっていません。



両者の定義は以下に示した通りです。
exon(エクソンまたはエキソン)=mRNA分子内で終わるゲノムの領域のこと。エクソンの中には、タンパク質を作るための情報を含むコーディング型もあれば、ノンコーディング型もある。ゲノム上の遺伝子はエクソンとイントロンから構成されている。
intron(イントロン)=遺伝子内に存在するが、その遺伝子の転写後、最終的な成熟mRNA分子には残らず、その遺伝子がコードするタンパク質を構成するアミノ酸をコードしない領域のこと。ヒトゲノムのタンパク質をコードする遺伝子のほとんどは、エクソンとイントロンで構成されている。

つまり「どちらもDNA配列であり遺伝内に存在する。イントロンはタンパク質に翻訳されない。エクソンはタンパク質に翻訳される型とされない型の二つが存在する」というのが正しい理解です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですね!
ありがとうございます !!

お礼日時:2023/09/29 06:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A