プロが教えるわが家の防犯対策術!

うつ病的な症状を発していて精神科に通っているのですが抗うつ剤を飲んだところ激しい排尿障害がでてそれ以来うつの薬を飲めない状態です。それゆえにうつの状態が良くなる事があるわけがなく一日中どんよりとした暗い気持ちですごしています。何か投薬以外にもうつ状態が軽くなる方法はありませんでしょうか?

あとうつで休職されている方などはどんな事をして一日を過ごされているのでしょうか?やる気が出ないというのはあるでしょうがやることもないのもまたつらいことだと思います。私自身がそうなのですがやる事もないしやる気もしないしつまらなくてたまりません。
ご経験者の方いらっしゃいましたらお教えください。

A 回答 (4件)

やる気がしないのであれば無理をしなくても良いと思いますが、


やることがなくてつらいのであれば「デイケア」を利用してみてはいかがでしょうか?

休職中の方だけでなく、仕事をしながら休みの日等に通っている方も居たりします。

通ってらっしゃる病院には「デイケア」はないでしょうか?
なければ他の病院やクリニックの「デイケア」を紹介してもらうこともできます。
その病院やクリニックによって雰囲気がけっこう違ったりするので
見学してみて決めても良いと思います。

活動内容も様々ですが、スポーツ、物作り、カラオケ、ゲーム等々の
用意してあるプログラムに参加するも良し、おしゃべりするも良し、
何もしないでただその場に居るだけでも良いのです。

一日中、家に居るよりは気分転換にもなって良いのではないでしょうか?
でも、くれぐれも無理はしないで下さいね。マイペースでいくのが大事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デイケアですか調べてみたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/02 22:28

こんばんは。


鬱状態を治療中の者です。

副作用が出てしまい、大変でしたね。
現在は改善された様で、何よりです。
鬱病的な症状との事ですので、抗鬱剤以外にも抗不安剤も既に処方済みでしょうか。
副作用がない訳ではないのですが、医療用漢方製剤は若干効き目が穏やかな様です。市販の薬ではなく医師の処方で「酸棗仁湯エキス顆粒(医療用)」「抑肝散加陳皮半夏エキス顆粒」と言った不眠や心身疲労の漢方を使った事があります。

お薬以外の話ですが、意外と手軽で、でも実行が難しい事を…。
夜は湯船に浸かりリラックスした状態でそのまま質の良い睡眠をとる。朝は毎日定時に起き、三食バランスよく食べ、日中は陽光に当たり、適度に運動する。
脅迫的に絶対やらなくちゃいけない、と思わないで、なるべく自然にこの様な生活が出来ると、結構楽になれると思います。
(余談ですが、自分では上記プラス「排便」「ガムを噛む事」が結構よく効く健康法な気がします。)

質問者さんは、カウンセリング(精神療法)は視野に入れてませんでしょうか?
鬱の状態がやや安定しているのであれば、即効性はないのですけれど受けてみるのも悪くないと思います。
興味がおありでしたら、主治医にご相談されてみて下さい。

鬱の治療には「投薬+休養」が大切と言われますので、「休養」に重きを置いては如何でしょう。

ただただ寝ているだけが休養ではありません。
読書をする、ビデオで映画の鑑賞をする、音楽や絵画の鑑賞をする、料理をする等「五感を使う事は鬱に良い」と私は主治医に言われた事があります。
季節も良いですし、水をあげるだけの簡単に育てられる植物を身近に置くのも楽しいかも知れません。緑が傍にあると、結構和むものです。
少しだけ散歩をしてみる事だって、「休養」に含まれると思います。鬱の時はなかなか気持ちが外側に向かなかったりしますが、ほんの近所を歩いていても道端の植物だとか他に歩いている人の様子や服装等が目に入るだけでも、「花が綺麗だな」「今日は暑いから半袖を着ている人が多いな」「紫外線が強くなったな」「花粉が少なくなったな」「鳥の声が聞こえる」「コンビニに冷やし中華が出たな」等と色々と思う事が出来ます。
睡眠をとり易くしたり食事を摂り易くしたり、復帰の為に体力を付けておいたりするにも、歩く事は手っ取り早い簡単な方法です。

でも…。
「以前はアレやコレやが出来たのに今と来たら何にも出来ない」「何もしたくない、何もしていない、だから自分は駄目だ、価値がない」「何かしたいのに、やる気が出ない、焦って辛い」等とは思わなくて大丈夫な事です。
私自身はよくそう考えてしまうのですけれど、主治医やカウンセラーからは「ずーっと待っていれば何かしたい気持ちがそのうち湧いて来ると思うよ」「何にもしていなくてつまらなく感じる様になったら何かしてみるのも良いかも」「焦ってもロクな事がないよ」と言われます。
物凄く気持ちが駄目な時期は辛過ぎて意味が解かりませんでしたが、体力的に若干回復して来た今は少しだけ理解出来ます。
『本当に全部駄目だと思ってしまう様な時は、しんどいけれど何もしないで待ってみるのもOK!!』と言う風に思います。

経験から書きましたが、多少でもヒントになる事柄があれば幸いです。
ちょっとした糸口から気持ちが楽になる事も十分ありますから、辛い気持だけに飲み込まれないで過ごせる様になると良いですね。
どうぞ、お大事になさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとアドバイスありがとうございます。

>ちょっとした糸口から気持ちが楽になる事も十分ありますから、辛い気持だけに飲み込まれないで過ごせる様になると良いですね。
どうぞ、お大事になさって下さい。

はい、ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/02 08:38

私も、抗うつ剤による副作用で、排尿困難になりましたが、薬を変更することで、改善できました。


(ただし、うつ病自体の症状として、排尿障害等の身体症状が現れている場合もあります)

抗うつ剤には、非常に多くの種類があり、効果は勿論のこと、副作用の出方も、人によってかなり違います。
心療内科や精神科の先生は、これらの状態を診ながら、適時、薬を変更して行かれると思います。

あとは、No.1さんのおっしゃられるように、念のため、一度、内科的な検査も受けられた方が良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すでに何回も薬を変更しているのですがどれもあなたの体質ならもっと強い排尿障害が出てしまうだろうということで他であう薬もないと言われてきています。
ですので余計に困っているのですが・・・。

お礼日時:2005/05/01 12:15

排尿障害の出ないうつの薬があります。



また、利尿剤といっしょに服用する方法もあります。

排尿障害が、前立腺の問題、腎臓の問題、心臓の問題など、原因を調べてください。血圧が高いから、尿が出ないという病気もありますのでね。

これらは、泌尿器科とか腎臓内科の分野ですので、心療内科では、解りませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すでに泌尿器科には通っています。そこでもらったお薬によって今は普通に排尿できています。

お礼日時:2005/05/01 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!