アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

客室清掃パートで5年目になります。半年ごとの契約更新です。現在まで時給940円で半年ごと今月契約更新なのですが、前回の更新で時給1000円なければ週1回だけの出勤にしたいと相談すると、課長と現場長が10月まで待ってくれないか、10月にはそれなりの時給で対応したいという話で今日まで我慢して頑張ってきましたが、今月更新時の契約書をひそかに見てみると時給は変わらず940円でした。課長とは最近朝礼で何度も会いましたが全く話がありませんでした。明日契約書更新書に印鑑を求められるついでに退職届を出したいと思っています。念のため、どう思いますか??お聞かせいただければ参考にしたいと思いますm(__)m

ちなみに求人では1000円で出ています。おかしいだろと思い、前回相談したまででした。能力はみんなから認められています。課長は興味ないと思いますが。

A 回答 (9件)

>全く話がありませんでした


あなたから 話を切り出さなきゃだめですよ。 なんでもやってくれると思ってはいけません。
どの地域かわかりませんが 最低賃金が1000円を超しているところが多いです。一度調べて940円以上ならその件で「抗議」しましょう。(要求じゃないです「抗議」です。)ラチが空かないなら労働基準局に(匿名でいいので)タレ込みましょう。 査察が入れば改善されるはずです。

意外にも最低賃金法なんて知らないという経営者、職場長、店長、人事課長は多いです。私は会社の監査をやってましたが「いままでそうやってきたから875円」って堂々と言い放った人事担当(から社長まで)を知ってます。(小さな会社ですけど)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

退職届を出したら、現場長より管理している上の文句の本音を言いだし、お願いだから今月まで待ってくれ、という回答で一旦退職届を返却されました。

お礼日時:2023/10/19 21:43

>一旦退職届を返却されました


提出日から退職日までが14日離れていれば、返却は無効です。会社は受け取らねばならないと法律で決まってます。
もう一度、退職届を作成して提出日から退職日までが14日離れているもの(と文章中に両方の日にちが書いてあること)を出してください。そして「これを拒否すると労基法違反ですよ」と言ってやってください。
    • good
    • 0

不満が時給だけなら、上げてもらうように話せばどうでしょう。


あなたは、適当にあしらっとけば辞めないだろうと、なめられて
いるようです。
時給を上げてくれないなら辞めると、退職届を出せばいいです
    • good
    • 1

既存の従業員の賃金よりも新規募集の賃金の方が高い、というのは普通にあることです。


これは、単純労働で賃金が安いため、労働力確保が難しい場合に起きる現象ですが、940円が自治体が決める最低賃金を下回っていなければ、合法です。
国は1,000円にするとか言ってますが、ホントに達成できるのかどうか疑問です。
なので、思い詰めるのではなく、交渉することが大事です。

時給が変わらず週1の勤務になっていれば、相手はこちらの条件を呑んだことになりますので、この場合は何もできませんが、なにも変わっていなければ、交渉できます。強硬に出て賃金を上げてもらいましょう。

今から4年前に退職して、最低賃金の週3回の仕事を始めましたが、同じ場所で別の日に週3回勤務している先輩に契約書を見せていろいろとアドバイスをもらおうとしたら、私の時間単金の方が高いので、その先輩は憤慨してました。
そこで、先輩の時間単金を上げることを画策して、担当社員にサラッと時間単価が違うので盛り上がったという話をしたら、賃金の話は人に話さないように、と注意されましたが、2か月後ぐらいに先輩の賃金が私と同じになっていました。

若造の社員を手玉に取るぐらいの経験はしています。
    • good
    • 1

安くで働く人を雇いますよ。


なかなかバカにした対応ですよね。
辞めましょう。
    • good
    • 1

そういう所は、辞めるべきです。

    • good
    • 1

求人は千円なので最低千円の時給でなければ、転職します。

今すぐ要求賃金の回答がなければ今この場で終わりにします。でokかと。
猶予は与えたのでこれ以上は待つ必要はないですよね。先延ばしの約束も鼻であしらうべきです。

信頼関係に関わるコトです。
ビジネスパートナーの一員として見られて居るのか、ただの奴隷扱いなのか分かりやすい。
最低賃金近辺であれば、今の勤め先にこだわる必要もナイかと思います。
    • good
    • 1

募集賃金と異なる賃金提示の時点で雇用契約を断るべきでした。


応じて押印しまえば条件の違いを受け入れたことになってしまうのです。

今回、契約更新の手続きということなら、退職届は不要です。
期間満了で更新しないと伝えればよいだけです。
係属するための雇用契約書(更新書)に署名押印しなければ、期間満了で終了になります。

その後の就活でも、自己都合退職より「期間満了」の方が自然で違和感を持たれないと思います。

見せかけのエサをぶら下げて人材を採用するなど、疑似餌で釣りをするようなものです。
あなたはまんまと疑似餌に食いついてしまった失敗を繰り返さず、正直な雇主の下で働く方が無用な不満や疑心に苛まれる煩わしさを感じなくて済む分、精神的に楽になりますよ。
    • good
    • 2

一度お辞めになって他の同じような会社に経験者として就職なさっては?そちらでは経験者と言ってもやり方が違うし新人ですから、先輩達はすぐに仲間には入れないし、やり方が違うと言われるかも知れません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A