プロが教えるわが家の防犯対策術!

新築購入を検討しており、土地探しをしています。
田舎の方ですが県庁所在地のある市で地価が高い地域です。
なかなか希望通りの土地が見つからず、自分達だけで探すのは難しい為、大手ハウスメーカーの方でも土地を探してもらっている状況です。
先週ハウスメーカーから土地の提案がありました。
120坪程の土地を二分割している様で、図の赤い部分を提案されています。そちらではなく角の方が良いのですが、何かにつけこちら側を強く薦めてきます。
角の方もおそらく同じハウスメーカーでもう売れてしまって、こちら側が売れ残っているから売ってしまいたいんじゃないかと思ってます。
右隣は違うハウスメーカーで新築を建築中です。
後はまだ更地ですがその内家が建つと思います。
真ん中だし、両隣にも後にも囲まれる形になりますよね。プライバシー面、日当たりが気になるのですが、夫は土地代が予算の範囲内だからここで決めても良いと言ってます。
こちらの土地で仮見積もりを出すとの事で今月中には返事をしてほしいと言われました。
この場所に建てて何かメリットはありますでしょうか?目の前は小学校、近くには市営住宅があります。
小学校はまぁ良いとして市営住宅が近くというのも気になります。

「土地購入について」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    学校は南側で、土地は学校の真裏になります。
    目の前の道路の幅も狭いです。土地の詳細?には畑と記載されてます。
    未就園児がいるので通学に便利だとやたら強調するので、セールスポイントが特にそれしかないんでしょうね。某大手ハウスメーカーなので建物代は高いので、予算はある程度知らせてますが安い土地で建物にお金をかけさせたいというのが垣間見えました。
    角地だから良いと思ってましたが、角地にも様々なデメリットがあるんですね。
    そうですね。色んな視点から見てじっくり検討して決めるべきですよね。営業担当が急かすけど、こちらは急がないので主人にもこちらで頂いた回答を参考に話してみようと思います。
    購入したら土地は動かせない。本当そうですよね。定年後、主人は実家の親が亡くなったら地元に戻るつもりでいます。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/16 15:33
  • なるほど!確かにそれはありますね。私のクラスの子もそうでした笑

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/16 16:28

A 回答 (5件)

そこに何年住むと考えているのでしょうか。


もし定年後も住み続けると考えた場合でも想像はつくでしょうか。

個人的に気になるのは、
学校が近すぎるので、騒音や周囲の道路状況が気になります。
また、上が北側なら南側に学校ということで、特に冬場の日照や風通りはどうなのでしょうか。
道幅とラッシュ時の朝夕、また15時前後の人の行き来はどうでしょうか。道幅は充分確保できるのでしょうか。
おそらく分譲かとは思いますが、昔は田んぼや畑でしたでしょうか。そうなると排水溝)周辺の状況によって虫や匂いについては大丈夫でしょうか。
分譲でトラブルになりやすいのは、いわゆる道路族と呼ばれるものがやはり多いですが、その辺は理解されているのでしょうか。
角地が人気ですが、その反面、プライバシーと車や自転車の場合、入り込んでくるリスクがあります。外構に余計に費用をかけないと、簡単にショートカットされて平気で敷地内に入ってくる輩も出てくるかとは思います。また、駐車場の状態にもよりますが、どちらにしても角地は事故のリスクが高くなりますので、そちらについても配慮しないといけません。
角地ではない場合、そのようなリスクは回避できますが、やはり日照や建物次第では賃貸同様に騒音も響いたりしますので、分譲の場合は考える必要が出てきます。家の作り次第では簡単に響くので。
もし左が西なら西日がよく入ってくるかとは思います。西側はよく乾燥しがちなので、庭を作るなら少しレベルが高くなります。

角地が欲しければ、あるいはおすすめの土地をなぜそこまで進めてくるのかわからないのなら、聞いたほうが良いと思います。不動産屋さんは、聞かれないと言わないので、家のことに関しては、見栄をはらずに分からないことはどんどん聞かないと後で知っても手遅れになり後悔が残ります。

これから長い年月をそこで暮らすのなら、土地選びで妥協するのは個人的にはオススメしません。建物なら後で作り変えようと思えば出来なくもないてすが、土地に関しては、一切動かすことが出来ませんので。また、土地を買うということは、その周辺の環境や住人も一緒についてくるわけなので、よくよく検討中の土地を観察して、どんな1日を過ごしているのか肌で感じたほうが良いかとは思います。
県庁所在地ならあまり補助金などは期待できませんが、意外と隣の市区町村だと結構な補助が出て、車が使えなくなった時にでもいろんな交通手段があったり、買い物先がある場合もありますので、
まだ急ぐわけでもないのなら、色んな視点でもう少し検討してみても良い気はします。
この回答への補足あり
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/01/11 08:50

No.2です。



> 未就園児がいるので学校近くがたまたま売れ残ってたので薦めてきたんだと思います。いくら通うのが楽だとは言え、さすがに目の前はちょっと‥。

はい。
あと全くの余談ですが、学校があまりに近いと通学する子供にとってマイナスの面もあります。
例えば、ギリギリでも間に合うので朝の生活習慣が乱れがちになるとか、近過ぎて遅刻しがちになるとか。。。
もう半世紀も前の話になりますが、自分が小学生・中学生の頃は、クラスにそういう子がよくいましたので。(^^;
この回答への補足あり
    • good
    • 2

角地だとゴミの集積所になる場合が結構ありますから、よく確かめましょう。


学校のすぐ前だと色々と「騒音」がありますが、気にならないならどうぞ。通学時間には車で通行するのに非常に気を使いますよ。
自分ならある程度学校から距離があった方がいいですね。
    • good
    • 1

学校の隣と言うのは何かと・・・。


スクールゾーンだと通学時間帯の車の出入りが制限されるなど面倒ですし、小学校などだと騒音の問題の可能性もありますし。

あと、土地としても元々広い土地の分譲地の一軒分を二つに分割しての販売だと、周囲は昔からの大きな土地に建てた家で、そこに分割して小さくなった土地でとなると町内会などでの付き合いもちょっと何と言うか意識の差みたいなものがあったりするリスクが懸念されますし。。。
同じ分譲地内に既に何か所も1区画を分割して建てた家があるのならまた違いますが。でも学校が・・・。

ということで個人的にはNGとします。
参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。
未就園児がいるので学校近くがたまたま売れ残ってたので薦めてきたんだと思います。いくら通うのが楽だとは言え、さすがに目の前はちょっと‥。
目の前の道路の幅も車1台分しか通れない狭い道です。
見た感じ分割して建てる家はなさそうです。
隣の建設中の家は100坪の1区画なので、もともと一軒分の土地を分割して建てるとなると確かに隣との差がはっきりしますよね。
ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2023/10/16 14:40

角地の方が良いと思いますが、値段が高くなるのでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。広さは同じの様ですが角地の方が坪単価が高いみたいです。

お礼日時:2023/10/16 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A