プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

保護猫って捨て猫じゃないですよね?
野良猫を餌付けして多頭飼いして、寄付で生活できているようですが、何歳かもわからない野良猫に安物の餌あげててたらリン値とかの健康面が気になるし、譲渡会で猫引き取ってもあとから病気になって金かかるくらいなら、ペットショップの売れ残りを買われたほうがよくないですか?
地元の田舎じゃ野良猫なんて放置だし自分達の縄張りちゃんとあって漁師に貰ったりして生活してます。

A 回答 (3件)

猫は愛玩動物、飼育動物と言いながら犬のような放し飼いの禁止や登録制度が無い事が一番の問題です。



保護猫活動は猫の事しか考えていない活動なのにこれを動物愛護と考えるのも間違いです。
動物愛護ならば動物全般を出来るだけ公平平等に考えなければいけません。
動物愛護と言うのであれば肉食動物の猫は尚の事 外にいてはいけません。

ペットを飼うのは個人の趣味なので違法でない限り入手方法も個人の自由です。

猫は愛玩動物、飼育動物と言うのであれば人間が責任を持って飼うのが一番良いのです。
    • good
    • 0

>ペットショップの売れ残りを


>買われたほうがよくないですか?

 双方、飼育する目的が
違うと質問を書いてきて気が付きませんか?

 単にペットを飼いたい人と
野良猫を保護して飼いたいという自己陶酔する人

>地元の田舎じゃ野良猫なんて放置だし

 田舎は、気にする人は少ないけど
都市部だと、田舎より人が多い分
アナタと違う考え方も大勢住んでいるのですよ

 例えば 最近 クマが増えて
ある地域では、駆除をしているのですが、
駆除をしている市に「クマが可哀想だと」
クレームの電話をしてくるバカが、いるんですよ
 電話をするのは、都市部に住む
クマの怖さを知らない無責任な人です。

 保護猫活動に関しても
上記の逆で、気になる人は気になるモノです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

人も動物も運命ですね

お礼日時:2023/11/04 15:30

保護ネコの対象は、飼い猫以外の全てをさします。


保健所に捕獲されて殺処分される、子猫の放置、
これから救う(保護する)と言う意味になります。

生活や餌に困らない野良猫であっても、
子を産めば、中には生きられない子猫もいます。
なので、野良猫を捉えて避妊処置をし、再び離す、
これも保護ネコ活動の一部になります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A