プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めまして、都内に暮らす中学二年生です。

最近箱など身近にある物の容積・面積を計算するという課題が出されました。

箱はあまりにも普通過ぎると思い、筒の容積・面積を計算したいと思っています。

本当はペットボトルや空き缶を調べたかったのですが、

到底無理だと思ったので、例えば粒状のチョコが入っているような筒の容積・面積を計算できたらな~と思っています。

周りの人に質問をし、検索もしてみたのですが、いまいち明確な答えが得られなかったので、こうして質問をさせて頂いています。

それなので、この場を借りてお聞きしたい事は :

1 筒の容積はどう計算するか?
(筒の細さは一定で、上下は塞がっているという仮定です)
2 筒の面積はどう計算するか?
(筒は1の筒と同じ種類です)

の二つです。また、とても複雑だとは思うのですが、

もしペットボトルのように幅が一定ではない物体の容積・面積を計算する方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、

簡単な説明で良いので付け足して頂ければ大変助かります。

是非皆様のお知恵をお貸し下さい。

何卒よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは。



筒の表面積と容積で良いのですよね?

表面積
(半径×半径×3.14×2)+(直径×3.14×高さ)

容積
半径×半径×3.14×高さ

です。

いわゆる「円柱」ですよね?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

素早い回答をありがとうございます。

仰っている通り、『円柱』が正しい表現だったようです。

もしわかりにくかったならば、申し訳ありませんでした。

実際の式まで頂いて、大変参考になりました。

ご丁寧な回答、ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/02 21:11

面積は、筒の展開図を考えると長方形と円が2つになると思いますから、その面積を考えればよいと思います。



容積は、筒でしたら、円柱の体積の求め方から求めればよいと思います。ちなみに、底面積×高さです。


それ以外の形は、水以外の方法で求めるのは難しい気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすいご回答ありがとうございました。

展開図とは思いつかなかったので、大変参考になりました!

お礼日時:2005/05/02 21:08

容積だけ。


中に水を入れて、その水を他の容器に出す。
そして、その水の体積を求める。
他の容器が直方体なら、直方体の体積の公式から
計算で求めてもいいし、
変な形でも、重さから求めればいい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

水を使った方法を完全に忘れていました。

最後の手段としてそれも使わせて頂きます、

早急なご回答大変ありがとうございました。

参考にさせて頂きます。

引き続き、他の計算方法や面積の算出方法をご存知の方、

是非ご回答お願いします!

お礼日時:2005/05/02 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!