dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエット中に好きなものを週一で食べると良く聞くのですが、それって例えば何をどのくらいの量食べるのでしょうか?トータルで何キロカロリーくらいなら太らずにストレスを溜めないでダイエットを続けられますか?

A 回答 (3件)

ダイエットには2種類の意味があります


1つは常食、大本の意味で普段の食事に気をつけること(栄養的な意味で)

1つは体重低減 現代の意味だとこれが主流

質問内容をそのまま読み解くとまんまチートデイになります
目的としてはNo.2さんが大正解なのですが
一応お答えしましょう

チートデイとは
そもそも普段から糖質を制限(必要最低限だけ取るという意味で0に近づける訳では無い)することで体重を落としますが
ある程度落としたところで脳が「糖質足らないぞー」と危険信号を発し
肉体を一時的な飢餓状態にさせます
そうすると糖質を溜め込もうとがんばり糖質を制限しても体重は変わらなくなります
その状態はダイエットとしては非常にやっかいなので脱しなければなりません
そこで炭水化物を1日で普段の2~3倍取ります
そうすると「糖質足りてるな」と脳を騙し・飢餓状態から抜け出すわけです
これがチートデイの本質ですね


>トータルで何キロカロリーくらいなら太らずにストレスを溜めないでダイエットを続けられますか?

さぁ…? 正直個人の最低限必要カロリー&ストレス値は他人には分からないので(本人にも分からんと思うけどw/因みにアプリとかでも平均値は出ても個人の数値は出ないよ)答えようがありません(汗
    • good
    • 0

チートデイの事を言ってるのでしょうか?



そもそも、チートデイなんて普通のダイエットには必要ない話ですよ。
なんだかんだ理由をつけて食べようとする人の、単なる言い訳にしか過ぎない。

チートデイと言うのは、コンテストビルダーなどが極限まで脂肪を落として行く過程で、取り入れるテクニックです。

間違っても体脂肪率20%とか、あるいはそれ以上の一般的なダイエッターが取り入れる様な手法ではありません。
    • good
    • 0

それ以外の食事内容次第だと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A